テニス ダブルス

練習メニュー

初打ちテニス後は、練習メニューと自分自身の整理を

目次

一年の計は、初打ちに有り。

私自身、まだ今年はコートに立てていないのですが、みなさんはもう「初打ち」完了されましたか?

どんなに長くテニスをやっていても、やはり新年最初のテニスはすがすがしいもの。

だからこそ、ぜひみなさんは考えて欲しいんです。

初打ちを終えて、今年一年をどう過ごしていくのか。

練習を、どうしていくのが良いのか。

 

初打ちテニス後は、練習メニューと自分自身の整理を

 

1.練習を変えなければ、試合結果は変わらない

これが事実、です。

日々の練習を変えないと、試合結果は変わらない。

アナタ自身、その決断を下すのは新年がベスト。

今年一年を、どういうスタンスで挑んでいくのか、を決めるのには最高の時期だと思います。

何も、難しく考える必要はありません。

初打ちした感覚をそのままに、自分にとって何が必要なのか。

その為の練習は、どうあるべきなのか。

このことを客観的に考えて、自分の中で整理しておく。

アナタ自身のテニスの練習環境、で必ず活かされるはずです。

 

2.テニススクールの生徒なら、コーチと一年の計を

アナタ自身、試合に出て勝ちたいと思っているなら、年明けの今こそコミュニケーションのチャンス。

担当コーチと、一年の計について話し合いましょう。

一年後、年末にどういう自分になっていたいのか。

その為に、普段のレッスンの中で何が出来るのか。

これを真剣に考える生徒を、煙たがるコーチはいないはずです。

「そこまで本気なら、一緒に頑張ろう!」と思ってくれるはず。

まずはアナタ自身の考え、を整理してぶつけてみること、が大事でしょう。

 

3.決めたらとことん、やり込もう

自分にとって必要なもの、練習が見えたら、後はやり込むだけ。

多少疑問に感じても、春くらいまではしっかりやり込む、やり切ることが大事だと思います。

そこでおかしいと思っての軌道修正はOK。

まずはしっかり、新年から意志のある練習、意図のある練習をしっかり行うこと。

練習は量より精度、時間より整理が大事。

アナタ自身の決断を、私も応援していく覚悟です。

 

4.アナタ自身に欲しいのは大胆さ、です

練習環境も色々異なりますし、難しいのは承知しています。

でも、学生のみなさんも社会人、シニアのみなさんも、一緒です。

何かを取り組むときに、ぜひ「大胆さ」を意識してみて下さい。

ネットプレーで前に詰めるなら、本当にネットを触るくらいの場所で練習してみる。

スマッシュを打ち切ることがテーマなら、後衛に任せない覚悟で。

自分を一度困難な状況に置くことで、「変わらないといけない」ことに気付くはず。

そうなれば、もうアナタの1年の計は半分達成されたようなもの、でしょう。

大胆さが身に付けば、自然とテニスも変化して来ます。

2018年、大胆に自分を変えていきましょう!

 

練習を整理すれば、「あれ?これ必要だっけ・・・?」という疑問も湧いて来る。

疑問を感じること、がまず大事です。

日常の練習にこそ、アナタ自身の上達のヒントはたくさん埋まっている。

そう考えるだけでも、ワクワクしませんか?

もう初打ちを終えた方も、ぜひ考えてみて下さい。

今年1年の計、は早めに決めてしまいましょう。

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…

関連記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    2対2のボレーボレー、4アップの陣形から前衛が動いていく為の練習メニュー

    ダブルスの試合、レベルが上がってくると4人全員がネットに出る、4アップ…

  2. テニス ミス

    練習メニュー

    県内No.1のアノ選手だって、技術の9割はコピペです

    「あの選手のストローク、凄いな・・・」「サーブ、ブレイク出来る…

  3. テニス 守備

    練習メニュー

    部活の練習で、「しっかりつなぎながら、決めることも出来る」テニスを養う練習方法とは?

    部活やサークルでの練習で、出来るだけ「試合に近い環境」で練習したいと思…

  4. 練習メニュー

    「動く練習と緊張する練習」テニスの試合で活きる緊張感が練習では大切!

    練習メニューってどうやって決めている?ストロークラリーなんか盛…

  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    本当に「キツイ」テニスの練習は、体力的なキツさだけじゃない

    皆さんは普段の練習、キツイですか?キツイ日もあれば、そうでない…

  6. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?

    「一番良い練習方法、教えて下さい!」というご依頼を、たくさん頂きます。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    後半負け始めてからギアを上げても、遅い件
  2. ストローク

    「鼻で吸って口で吐く」練習をすることで、テニスの試合でもスタミナが続く!?
  3. テニス リターン

    リターン

    「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになってい…
  4. フットワーク

    スプリットステップ、もっと早く、低く!
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、「味方のサーブでポーチに出れない」人にとっておきのコツを
PAGE TOP