テニス 予測

ロブ

自分が打ったロブは、必ず入ると信じて動き切ろう

目次

アナタがもし、相手が前にいるのでロブを打つとしましょう。

そのロブを、相手が追わない、どうやらアウトだと思っているような雰囲気。

このとき、アナタはどうしますか?

この小さい部分に、アナタのテニス選手としての資質、強い意志が問われている。

私はそう思いますよ。

 

自分が打ったロブは、必ず入ると信じて動き切ろう

 


 

1.相手の雰囲気に、惑わされてはいけない!

セルフジャッジの試合、確かに相手コートをジャッジするのは相手です。

でも、その雰囲気を勝手に判断して良い、ことは絶対にない。

アナタ自身、もっと自分が打ったボールを信じないと。

絶対に入る、入るから前に詰めて隙を見せない、というフットワークで動く。

これが出来る人って、意外と少ないんですよ。

相手がウォッチする雰囲気、になると、自分まで諦めムードになる。

そんな選手には、テニスの神様も振り向かないでしょう。

 

2.ロブは入る、絶対に入ると思って走ろう!

良いんです、結果的にアウトでも。

大事なのは、アナタ自身が信じて走ること。

そうしないと、諦め癖が付くんですよね。

入ったら、「入ったの!?」となって、結果的に相手に返球されてそれを仕留めきれない。

絶対に入る、という信念のもとで走っていれば、ボールは入ってくれますよ。

それに、相手も「入るかも・・・」と不安になる。

セルフジャッジの結果だって、私は変わってくると思いますよ。

 

3.諦めた相手に、セルフジャッジは厳しくなる

セルフジャッジは、人が行うもの。

アナタだって、身に覚えがあるはずです。

対戦相手が諦めてくれたら、多少「自分に優位」な判定だって出来る。

相手が諦めない感じで、走って来る、前に詰めてくる感じだと・・・どうでしょう。

「変なジャッジは、出来ないな」と思いますよね。

それが自然です。

アナタ自身、こういう部分でも、自分が打ったロブが入ると信じて前に走る。

それは、相手のジャッジに対しても、プレッシャーをかけることにつながるんです。

 

4.自分の打ったボールを信じる癖、は行動でしか身に付かない

私は、こう考えます。

実力が伴ってくるんじゃない。

まずは行動が変わる。

自分のショットを信じて走る、こういう行為を繰り返すからこそ、自分のボールを信じれるようになるんです。

100%入ると思ったら、誰だって走る、相手を追い詰める。

でも、多少打った感触が悪くても、信じて走る癖を付けておくこと、が実力につながっていくんです。

毎回走っていれば、嫌でも信じたくなりますからね。

これが出来る人は、意外と少ない。

つい、私たちは自分の打ったボールを、すぐに諦めてしまいますからね。

 

今回のテーマ、実は重いと思いますよ。

私も書いていて、「お前、自分出来てんのかよ」と何度も思いました。

自分が打ったボールを、信じ切ること。

これが出来れば、きっと試合でも強い。

出来るように、私たちは心を強くしていかないといけませんね。

厳しいようですが、これもテニスの厳しさであり、楽しさでしょう。

ピックアップ記事

  1. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ロブ

    「スライスロブとトップスピンロブ」は、両方使えてこそ威力を発揮する

    ロブを上げる時はどんな球種を使っている?トップスピン?…

  2. ロブ

    前に入りながらロブ、が攻撃的なテニスの基本

    ロブを攻撃的に使うこと。これは、ダブルスの試合では必須のテクニ…

  3. ロブ

    仰け反りながらロブ、とっくに相手にバレている

    いかに、相手にロブを隠すか。これって、特にダブルスでは勝つため…

  4. ロブ

    リターン1発目にストレートロブ、で分かることは?

    ダブルスの試合の、最初のリターン。デュースサイドで、みなさんな…

  5. ロブ

    中途半端なロブケア、一番ダメ

    ダブルスの試合をしていて、特に女子ダブルスで感じること。前に…

  6. テニス メンタル

    ロブ

    テニススクールでは教えてくれない、スマッシュをロブで返球する為の技術5つ

    試合で使うのに、テニススクールではなかなか教えてくれないこと。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    T-PRESS CUP を開催してみて、感じたこと
  2. テニス サーブ

    メンタル

    「いつも入っていたショットが、入らない」のなら、いつもが異常だったのかも知れない…
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で必要なストロークの展開力について、「同じ構えから前後に打てる」…
  4. テニス ストローク

    ダブルス

    「なぜアナタの前衛のプレーが、サービスキープに繋がらないのか」テニスのダブルスで…
  5. テニス ラグビー

    その他

    帝京大学ラグビー部に学ぶ、「体育会の負の部分を取り去る勇気」はテニス部にもとても…
PAGE TOP