テニス リターン

メンタル

出る杭を伸ばすチームと、自分自身の心を

目次

テニスをプレーしていると、仲間でも対戦相手でも、「この人、ちょっと変わってるな・・・」という人、いますよね。

プレーはもちろん、その言動や考え方、ちょっとおかしいんじゃないかと。

まぁ、私も結構そう思われるタイプなんですが・・・。

アナタ自身、意識して欲しいのは、周りの人の「特徴」を活かせるようになって欲しいということ。

出る杭、は軽く打っても良いですが、基本どんどん伸ばしていく。

そういう姿勢って、すごく大事だと私は思います。

 

出る杭を伸ばすチームと、自分自身の心を

 

1.主張することは、必要なこと

もしアナタがチームのリーダー、部活の主将のような立場なら、経験あると思います。

「生意気だけど、言っていることは間違っていない」ような選手。

こういう選手の扱いって、苦労しますよね・・・。

でも、きっと周りの雰囲気を第一に優先して、「出来ることをやろうよ」という感じになると思うんです。

私も高校時代、そうでした。

ちょっと何か言えば悪者扱いというか、面倒くさい人みたいになるので、黙っておいた方が楽。

でも、それだとみんな、自分で何も考えなくなる・・・と昔から思ってました。

主張することって、必要なこと。

でも、なかなか出来ないのが普段の生活であり、テニスの練習環境だと思います。

 

2.懐が深い人に、テニス人は集まってくる

「あの人は、テニス独特だから・・・」という人、周りにいませんか?

ぜひ、そういう人ほど練習相手として重宝して欲しいんです。

だって試合では、そういう曲者ばっかりですからね、実際。

出る杭、とはつまり、周りとは一線を画して、自分の道をしっかり歩んでいる人。

ちょっと、コミュニケーションは苦手だけど、テニスに熱くて試合に熱心な人。

こういう人を捕まえておけば、アナタ自身もすごく上達が早くなる。

これも立派な、テニス選手としての実力ですよ。

 

3.「話を聞いてあげる」というスタンスで

アナタ自身、まずは相手の話をしっかり聞く。

こういう姿勢が、実は試合でもすごく活きて来ます。

テニスのラリーって、会話のようなものですからね。

相手が打って来る、自分が打ち返す。

その中で、「ここは取れる?」「このショットは知ってる?」「あ、これは得意なんだね・・・」みたいな会話を、みなさんしてると思うんです。

相手の話を聞く、というスタンスがアナタ自身にあると、自然とテニスでも観察眼が優れていく。

出る杭、のような人の話を聞いてあげると・・・実は大事な要素、がそこにはたくさん詰まっている。

私はそう思いますよ。

 

4.出る杭になる勇気は、あるか?

そこで最後の質問です。

アナタ自身、この「出る杭」になる勇気はありますか?

テニスの試合で勝っていく、トーナメントで上位を目指すということは、実はこういうこと。

勝ち上がっていけば、アナタ自身、必ず周りからうとまれたり誤解されたり、色々あると思います。

その覚悟、アナタにあるでしょうか?

改めて聞いてみたのは、テニスの試合に勝ち上がっていく人は、必ずこの壁を乗り越えていく勇気を持った人だからです。

何も、周りから嫌われろ、という話ではありません。

目立つということは、そういう可能性もある、ということ。

少し何か周りから言われたくらいで、コートに立ちたくない・・・というメンタルの持ち主には、なって欲しくない。

強くなる、ということは準備して挑む、環境を自分から変えるということですからね。

 

出る杭は打たれる、という標語がありますよね。

これは言い換えれば、「出る杭はみんなで打とう」です。

この風潮があるからこそ、日本はなかなか自己主張が出来ない人が多い。

テニスという競技では、必ず必要になってきます、主張というものが。

同時に、しっかり聞くという姿勢も大事。

このバランス感覚、日々意識していきたいですね。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. メンタル

    コードボールは、アンラッキー?

    テニスの試合、ラリー中にネットに当たって相手コートに入る。こ…

  2. テニス チーム

    メンタル

    「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイント

    試合に向けてバッチリ練習して、準備万端!で挑める試合って、実際…

  3. テニス 不器用

    メンタル

    「試合慣れしていない人」とは、いつも同じ景色しか見慣れていない人

    テニスの試合に慣れていない、と感じる人。皆さんは、どんな方とい…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「思い悩んでる暇があったら動く」習慣がある人は、テニスの試合でも強い

    テニスに悩みは付き物。私自身、たくさんの悩みと向き合ってきまし…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について

    テニスはディフェンスが重要。ある程度試合に出ていると、誰もがそ…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    調子が悪い時に、自分を追い込んでませんか?

    試合の序盤に、自分の調子が悪いと感じる。問題は、そこからです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 言葉

    シングルス

    「ボールに勢いがない対戦相手」に苦労する、のは何でだろう?
  2. テニス知識

    これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの前衛の極意は、「横取り」にある
  4. テニス メンタル

    ボレー

    ダブルスの前衛として攻撃して良いボール、ダメなボール
  5. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブがボディに来る時は、先にフォアかバックか決めておこう
PAGE TOP