テニス ストローク

ストローク

「速いスィングは何の為?」テニスの試合では緩急の使い分けがポイント

目次

ストロークのスィングは速い方が良い。

そんなことは皆分かっている。

だから日々全力でラケットを振って頑張っている。

 

「速いスィングは何の為?」テニスの試合では緩急の使い分けがポイント

 


 

でもその速いスィングはなんの為?

まず、スィングが速くなると何が得られるかというと、まっ先に思いつくのは「速いショット」だ。

今よりスィングが速くなった分、ショットも速くなる。

それを夢見て頑張る訳でしょ?

でも実際の試合のことを考えると、速いショットが必要な時なんてさほどない

安定感のあるショット、そして相手に攻められないショット、

これが試合中には必要だ。

これが打てないヤツが攻撃力を誇示しても意味がない。

じゃあ速いスィングはあまり意味がないか・・・というと、そうじゃない。

速いスィングは、この「安定感」と「攻撃されない」というショットにこそ活かしてもらいたいのだよ

速いスィングでしっかりボールを持ち上げておきながら回転をかけると、高い弾道から一気にボールを落とせるからネットに掛かりにくくて、しかもアウトもしにくいショットが打てるでしょ?

それが安定感になるのだ。

しかもそういう弾道が作れると、バウンドも高く弾むから相手は踏み込んで攻めるストロークが打ちにくいし、ボレーの場合も落差あるショットは打ちにくいって感じる。
 



 

攻められにくいショットになるわけだよ

もちろん速いショットも出番は少ないけど重要。

速いスィングで安定感ショットと攻められないショットで、チャンスが来るまで待てるようにすること。

そしてチャンスが来たら、一気にドーン!ってその速いスィングをパワーショットのために使う・・・という展開をきっちり練習しておこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「相手の速いストロークに対抗する守備力」を養うには、空間を大きく使う意識が大事です

    相手のストロークが速く、深いときに、どんな対応ができるのか。し…

  2. テニス トレーニング

    ストローク

    自分自身でコントロールに厳しくならないと、上達は無い

    自分のショットに対して、どこまで厳しくなれるのか。これは、誰も…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでしっかり、「ラケットダウンさせてからボールを捉える」ことが出来れば、自然にスピン回転はか…

    ご質問をたくさん頂く中で、一番多いのがストロークでお悩みの方が多いです…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    厳しいボールをスライスで返球するときほど、上からラケットを入れよう

    シングルスの試合では、厳しいボールを追いかけることも多い。2バ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    イレギュラーバウンドが多いテニスコートでは、「意識してオープンスタンス」を多めに使ってみよう

    試合が行われるテニスコート、いつでも万全な状態なキレイなコート・・・と…

  6. テニス 練習

    ストローク

    ストロークをしっかり振り抜けば、相手のボレーは怖くない

    普段はストロークは強いのに、いきなり相手がネットに出ると・・・。…

特集記事

  1. テニス ストローク

    戦術

    「次やったら勝てないな」で、良い
  2. スマッシュ

    「とにかく決定力のあるスマッシュが打ちたい!」なら身に付けたい腕と手首の返し方
  3. リターン

    フォルトも打ち返す、そんな気概でリターンを
  4. フットワーク

    「打ちやすい追いかけ方しなきゃ」骨盤で反応するとテニスに最適な横向きが作れます
  5. 戦術

    打たれてもいないコースを、警戒する必要ある?
PAGE TOP