サーブ

今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?

目次

サーブのコースをしっかり打ち分ける。

ことが出来る人は、意外と試合に出ている人でも少ない。

そして、打ち分ける・・・という意識が中途半端な人は、実は大きな勘違いをしている人も多い。

リターンの選手が本当に嫌がるサーブの打ち分け、出来るように意識を変えていきませんか?

 

今のサーブは「センター?ワイド?」が中途半端な人は・・・?

 


 

■サーブのコースは、「バウンド地点」で測るのが正しい?

ほとんどの人は、ボールがバウンドした地点でサーブのコースが決まると思っている。

センター、つまりセンターライン近くにバウンドすればコースはセンターのサーブ、シングルスラインの傍にバウンドすれば、ワイドのサーブ。

本当に、そうですか?

私は絶対に違うと思う。

確かにバウンド地点はセンター、ワイドかも知れませんが、そこからどう変化してリターンの選手が「どの場所」でリターンしているのか。

バウンド地点より大事なのは、実際にリターンしている選手をどのポジションまで移動させることが出来たか、です。

 

■バウンド地点を基準にしていると、センターのサーブは甘くなる

特にセンターのサーブ。

せっかくバウンド地点がセンターライン付近でも、そこから曲がって相手に近付いていくケース、多いですよね。

結局曲がってセンターよりも甘い、リターンの選手があまり動かなくて良いようなサーブになってしまう。

本当に良いセンターのサーブとは、リターンの相手選手をしっかりセンターに寄せることが出来るサーブ。

つまり、バウンド後にリターンの相手から離れていくような変化、があるサーブですね。

 

■自分のサーブを相手がリターンする位置、を確認しておこう

相手をしっかり動かすことが出来れば、テニスのサーブは充分効果があると言える。

遅いサーブでも、しっかり相手を動かすことが出来ればダブルスでは前衛を活かしやすい。

ただ速いだけのサーブは、相手のポジショニングを崩すには至らないので、意外とポイントにつながらない・・・こと、多いですよね。

サーブをバウンドさせる場所ばかりにこだわっていると、結局相手にとって脅威に感じるサーブにはならない。

だからこそ、相手をどの程度動かせているのかを確認しましょう。

特にダブルスで結果を出したい人は、要チェックです!

 

右利きの方はデュースサイド、左利きの方はアドバンテージサイド、からのセンターへのサーブ。

このサーブを、しっかりセンターへ相手を動かせるサーブに変えていけると、試合では強い。

普通は曲がって、甘いコースに流れていきそうですからね。

バウンドさせる場所、よりもその後の変化。

サーブはそのコントロールこそ、大事です。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブを、もっと回転系のサーブに変えていかない?

    もし、アナタがファーストサーブを改善出来る、とすれば何を変えていけるか…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    15-40からデュースにもっていく、その力があるか?

    試合の現場で、みなさんにこの力があるかどうか。この力がある、あ…

  3. サーブ

    シングルスの試合で「セカンドサーブの後」に必ず必要なディフェンスの意識について

    シングルスの試合では、カバーする範囲が広い。特にセカンドサーブ…

  4. テニス サーブ
  5. サーブ

    試合で有効な相手への「ボディサーブ」を極めたいなら、狙うコースは身体の正面じゃない

    試合で有効なサーブ、見落とされがちですがボディのサーブは本当に有効。…

  6. サーブ

    改めて見直したい、サーブの基本中の基本5つ

    サーブを打って、ラリーが始まる。どんなレベルでも種目でも、テニ…

特集記事

  1. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「試合前に決めておく大事なこと」を5つピックアップしてみた
  2. テニス 部活

    テニス知識

    部活で頑張る高校生、大学生の皆さんにオススメしたい「部活前の栄養補給」について
  3. テニス 客観視

    その他

    テニスの大会を運営している人には、感謝の気持ちを忘れずに
  4. テニス ストローク

    メンタル

    全力でやって失敗、なら立ち直りも成長も早いのがテニス
  5. テニス 指導

    メンタル

    テニスでも何かの問題に出くわすと、人は本性を現す
PAGE TOP