テニス メンタル

サーブ

サーブがオーバーフォルトで入らないときは、「ラケットの当たり方を根本から見直す」必要があるかも知れません

目次

サーブを安定させたい、という想いは、皆さん持っていると思います。

それでも何をしたら良いのか分からない・・・という方、まずはフォルトの種類を確認してみましょう。

オーバーフォルトして飛び過ぎている方は、やはり回転をしっかりかけたい。

その為には、ラケットの当たり方を根本的に見直して変えていく必要があるかも知れません。

 

サーブがオーバーフォルトで入らないときは、「ラケットの当たり方を根本から見直す」必要があるかも知れません

 


 

■「当たりが厚い」と、セカンドサーブには向かない

ボールにフラットに当たる形だと、回転はかけ辛い。

サーブを打つ時に、力加減だけで調整するので肝心な場面で調整が難しい

試合で緊張した場面では、入れにいこうとして入らないのが想像できますよね。

しっかり「薄い」当たりにして、サーブを振り切れるように、アナタ自身今が変えていく時なのかも知れません。

 

■思い切ったグリップ改革で、アナタのサーブは生まれ変わる!

「薄い」グリップは、硬式テニス独特の技術。

ソフトテニス出身の方は、かなり違和感があると思います。

コンチネンタルグリップ、とGoogleで調べるとたくさん参考画像が出てきますので、観てみて下さい。

このグリップで手首を返していくようにして、回転をかける工夫をしてみて下さい。

まずは、何事も自分で考えて練習からスタートです!

 

■ラケットを振り切る安定感が増すと、サーブから次のボールに集中できる

しっかり「薄い当たり」振り切るサーブを身に付ければ、試合でかなり楽になります

サーブから次の展開に集中できますので、ラリーからのポイント奪取率も上がるはず!

ボールに対して当たるラケットの表面積は狭くなりますので、最初はかなり不安な打ち方かも知れません。

でもこれが打てて初めて、硬式テニスのサーブになる、くらいの意識を持って取り組んでみましょう。

 

女性では、こういった薄い当たりの回転サーブをしっかり打てる人、実はすごく少ないです。

正直、プロ選手でも怪しい、ごまかしている人がいるくらい。

だからこそ、学生の皆さんや若い方は早い時期からトライしていってもらいたいのです。

また別な記事でも、細かいコツなども紹介できればと思います。

それまで、練習頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?

    サーブで緩急を付ける。これは、実はプロでも実践していて、非常に…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    コーナーを突いたセカンドサーブ、を試合で打つ為の4つのコツ

    セカンドサーブの重要性、試合に出ている方ならご理解頂けるはず。…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    試合に備えて積んでおきたい、サーブ&ボレーの基本練習5つ

    試合の中でサーブ&ボレーを入れていきたい、と考えているみなさんへ。…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブトスが不安定」だとテニスの試合でリズム感が生まれない・・・

    サーブが安定しない人の原因っていくつかある。おかしいフォームっ…

  5. テニス ストローク

    サーブ

    ボディへのサーブからのサーブ&ボレーは、基本の型

    ここ1本、絶対に獲りたい・・・ような場面。皆さんなら、どんな選…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスを前にするというのは、「着地で完全にコートの内側に入る」ということです

    「サーブのトスは、しっかり前に!」というアドバイス、コーチからもらって…

特集記事

  1. ストローク

    なぜ、ほとんどの人がストロークで「身体が開いてしまう」のかを解き明かす5つの理由…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    勝ち続けるダブルスペアが、試合中に考えている5つのこと
  3. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?
  4. メンタル

    テニスで結果を出す人は、「快感」を知っている
  5. テニス

    テニス知識

    急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
PAGE TOP