メンタル

「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

目次

テニスでは、直接自分と対戦することはできません。

アナタは、1年前の自分と対戦してしっかり勝てる自信はありますか?

どんな変化をこの1年通して行ってきたのか、胸を張って言えますか?

そのヒントは、日々記してきた「テニスノート」にあるはずです。

 

「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確認できるから

 


 

■変化できない人は、強くなれない

テニスというスポーツは、技術の積み重ね。

スィングスピードを少しずつ上げていく、フットワークを速くしていくことも大事ですが、ショットの技術を試行錯誤して「変えていく」ことが一番大切。

戦術にしてもそう。

新しい展開パターンや、戦術を研究してどんどん試していってみる。

上のレベルで戦う人ほど、そういった進歩に貪欲です。

だからこそ、ますます差が開いてしまうのです。

ドラマもアニメも、主人公が成長して強くなっていくからストーリーが面白い。

アナタもそうあって欲しいのです。

 

■過去のノートを見返してみて、自分自身で何を感じるか?

1年前の自分の文書を読んでみて、何を感じますか?

少し恥ずかしい、という気持ちになるかも知れませんが、それはアナタが成長している証拠。

テニスについてだけでなく、文章の表現力も磨かれているはず。

この確認こそ、テニスを強くしてくれる大きな源泉になるのです。

 

■質より量を重視して、書き続けることが大事

テニスノートが続かない、とう方の声を多く聞きます。

とにかくお勧めしているのは、「質より量を重視して、1日5分でも良いので続けましょう」とお伝えしています。

テニスをしない日、何げない一日でも、ぜひ何かを書くようにしてください。

テニスに直接関係無いことでも良いんです。

量を書けば書くだけ、アナタのテニスは確実に強くなっていき、振り返る機会もより有効活用できるようになります。

 

きっとアナタのテニスの可能性は、もっともっと無限にある。

だけど自分の成長を確認できないと、日々練習も面白くないし、テニス辛いな・・・やめようかな・・・と考えてしまう。

少しの工夫で、テニスの変化、成長はもっと実感できます。

ぜひ、定期的にノートは見返すようにしてみて下さい。

そう、昔のアナタ自身と会話するように・・・。

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. Note はじめました
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「試合中に逃げ出したくなる自分に負けない」テニスの試合で勝てるメンタルを養う為に

    テニスの試合に出ている人であれば、誰でも一度は経験があるのではないでし…

  2. テニス 仲良し

    メンタル

    恵まれた環境が、テニス選手としての知恵や執念を無くしていく

    今、自分がテニスをしている環境は、どうなのか。そして、そこに自…

  3. テニス センス

    メンタル

    テニス業界に根強い「実績至上主義」が、私は大嫌いです

    私自身、テニスは好きですが、嫌いなところもあります。それは、選…

  4. テニス ボレー

    メンタル

    テニス選手に必要な「ストレス耐性」とは何かを考えると、仕事や勉強にも活かしていける!

    仕事に勉強に、人間関係・・・。私たちが生きていくのに、ストレス…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスに真剣に取り組んでいれば、批判に対するタフさは自然に身につく

    皆さんも、これからテニスを続けていけば色々な経験をする。時には…

  6. メンタル

    良い時ではなく、悪い時にどうプレーするのか?

    試合で結果が出せる人、出せない人。私は、この力の差が大きいよ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ドライブボレーは実は、並行陣を崩す最終兵器になる
  2. ストローク

    「ロブで抜かれても諦めない!」テニスの試合で後ろ向きから返球するコツとは?
  3. テニス 練習

    その他

    試合に勝ちたいテニス選手なら、「試合前の準備は2日前に完了」させておこう!
  4. テニス ボレー

    ロブ

    意外と使える、ネット近くからのロブの使い方について
  5. テニス スマートフォン

    戦術

    自分の力を知ることが、テニスでは凄く難しいということ
PAGE TOP