テニス ロブ

ストローク

なかなか教えてもらえない、「ロブを追いかけてしっかり返す」ための注意ポイント4つ

目次

試合でも練習でも、意外と「ロブで抜かれたときに、追いかけて返球」する機会って多いですよね?

テニスの試合で、ここからしっかり繋げることができると粘りが出ますし、ポイントが獲れれば試合の流れも変わります。

なかなかしっかり教えてもらう機会が少ない技術ですが、この機会にポイントを押さえておきましょう。

 

なかなか教えてもらえない、「ロブを追いかけてしっかり返す」ための注意ポイント4つ

 


 

1.まずは最初が肝心!しっかり走る

ロブで抜かれたときには、まずはしっかり走りましょう。

このスタートダッシュが、その後どういうプレーが出来るかの肝になります。

大きく腕を振り、しっかり大きな歩幅で走り、最後に細かい歩幅で調整する。

ラケットを持ちながら、しっかり走れるように普段から意識しましょう。

 

2.余裕があれば、ボールに対してフォア側に入っていく

追い付ける見込みが出てくれば、できればフォア側で打てるように横から入りましょう。

ボールの真正面から入って股抜き・・・というのは、あくまでプロ選手のなせる業。

できるだけ打ちやすい距離感、普段のストロークよりもボールに近付いた方が処理しやすい。

まずは球出し練習から、この入り方と距離感を意識して練習してみましょう。

 

3.薄いグリップに持ち替えて、しっかり上にロブを上げる

この下がっての返球には、薄いグリップが絶対必要。

追い越してスピンで反撃することもできるかも知れませんが、やっと追い付くようなディフェンシブな場面では、薄いグリップでまず返球すること。

手首の角度で飛ぶ方向、弾道の高さを調整できるようにしましょう。

 

4.ボールが2バウンドする瞬間が、一番打ちやすい

何度か経験すると分かりますが、後ろからはボールが地面に近いほうが打ちやすい。

無理に高い位置だと、ボールを上に飛ばせないのです。

だからこそ、しっかりボールが落ちてくるのを待つ意識が必要。

このときばかりは普段と違い、低い打点でボールを捕えられるように引き付けましょう。

 

テニスにおいて、相手の攻撃を「受ける」技術は経験で磨かれます。

この成功経験が、相手が攻撃してきても「よし、反撃できるぞ・・・」という自信になり、試合の流れを変えるようなディフェンスが実践できるようになるのです。

難しく考えず、まずは球出し練習から色々試してみましょう。

自分の背中の方向に向かってボールを上げる・・・という感覚が身に付けば、もう大丈夫。

試合で1回あるかないかの機会ですが、その1ポイントの為に、準備しておきましょう。

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    自分のストロークのテイクバックを、鏡で観てチェックしたい5つのポイント

    自分のストローク、動画で観ることをお勧め・・・してるんですが、実際は難…

  2. テニス 錦織圭

    ストローク

    ライジングショットは、ボールのバウンド前からラケットを打点に到達させること

    ライジングショットのコツ、一言で言えばこれでしょう。みなさんが…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    結局テニスの試合で、どんなショットを打てば良いのか分からない人へ

    シングルスでもダブルスでも、自分がどんなショットを打っていくのか。…

  4. テニス ダブルス

    ストローク

    両手バックハンド、だけで良いの?

    最近では、片手バックハンドストローク、の選手は少ないですよね。…

  5. ストローク

    試合で体力を温存できる、「ブロック系スライス」を練習してみよう!

    スライスってよく使う?俺はかなりシングルスだけじゃなく、ダブル…

特集記事

  1. 戦術

    データはあくまでデータ、答えじゃない
  2. テニス 戦術

    リターン

    大事なポイントこそ、「ファーストサーブ、入ってこい!」のスタンスでリターンを
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルス脳を持っているテニス選手は、「何事にも自分が全て影響している」ことを理解…
  4. テニス チーム

    メンタル

    「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイ…
  5. テニス メンタル

    その他

    「俺に今出来ること」テニスを通じて何が出来るのかを考え続ける
PAGE TOP