- ホーム
- 過去の記事一覧
観察眼
-
「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある
少し、「頭おかしいんじゃないの・・・?」という話をしたいと思います。テニスの試合に勝つ、相手を打ち負かすには、こういう考え方も有り。私は・・・正…
-
身長が低い選手のサーブは、「回転系」が基本になる
テニスの試合、サーブの特徴は早く把握するに越したことは無い。特にシングルスの試合では、半分は相手のサービスゲーム。このサービスゲームに入る前から…
-
試合で相手に効くロブは、精度よりも〇〇が大事!
ロブについて、皆さんどんなイメージですか?ベースラインから、相手の前衛の頭を抜く!確かに基本ですが、それは相手も分かっているしテニスをやっている…
-
「テニスをよく知っている」選手になる為に、何が必要?
全豪オープン、残念ながら大坂なおみ選手は2回戦敗退。ですが敗退後の記者会見で、とても印象深いメッセージを残していました。「今日は相手の方が、テニ…
-
「相手のミスを引き出すポイント」と「攻撃していくポイント」を分けれてる?
テニスの試合、試合運びが上手い選手はこの辺りが上手い。ちょとした、ペースアップ、ペースダウン。相手のプレースタイルも観ながら、じっくり使い分けて…
-
「8割の力で攻撃していく形」を保てれば、ラリーは制することが出来る
テニスの試合のラリー。緊張感が高まってきたときに、先の強引なミスだと本当にもったいない。試合に勝てない人、淡泊な試合が多い人は、攻撃していくとき…
-
テニスにおける予測とは、「相手がどこに打つか?」だけだと足りない
「この選手、やり辛いな・・・」という相手は、予測が鋭い。足がそんなに速い訳ではないのに、とにかく粘るし反応が速い、自分のコースが読まれているように感じる…
-
ネットに出るといつも「アウトボールを触ってしまう」人は、準備が遅すぎる!
「今の、アウトだったかも・・・」と、ボレーを触った後に悔やんでも遅い。大事なのは、なぜ触ってしまうのかということ。この問題を考えていくと、必ずこ…
-
「自分たちのテニスをする」って、何種類持ってますか?
昨日決勝戦を行った全国高校サッカー選手権大会。青森山田高校の強さが光った大会でしたが、私が観ていて感じたのはそのチームとしての柔軟性。優勝候補と…
-
知っておいて損は無い、「全員から負けにくくなるテニス」はある
年末年始に、たくさんご質問を頂きました。「どうしても勝ちたい相手がいて・・・」という熱い想いを持った方、何とか力になってあげたいのですが、私も皆さんのテ…