構え

  1. サーブ

    サーブを打った後に構え直しが遅れる人は、「下までラケットを振り下ろす」のを止めてみよう!

    サーブを打った後、皆さんはどんな態勢になっているかイメージ出来ていますか?実はここ、結構テニスの実力が現れる。試合慣れしている、特にシングルスで…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「あえて、前に踏み込まない」ボレーを鍛えておくと、粘り強いネットプレーヤーになれる

    ボレーはしっかり、足を踏み込んで横向き!は、確かに基本です。ですが、実際の試合ではそんなに前にいけるボールばかりじゃない。その場でしのぐ…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    スピンサーブを安定させたいなら、ボールの回転の向きを斜めに変えてみよう

    今回は、スピンサーブの安定感について。私自身、高校時代にこの感覚を掴んでグッとサーブが得意になりました。スピンサーブって、どうしてもボールを「縦…

  4. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーのコースが安定しない人は、「自分の肩が回転していないか」をチェックしてみよう!

    ボレーが安定しない人は、身体の使い方がおかしいけケースが多い。特に目立つのが、「身体が回転している」ような動きをしている選手。横にラケットが動い…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    相手ストロークをボレーするときは、「シンプルに同じ軌道」で返球出来ればOK

    私は学生時代、「つなぐボレー」が苦手でした。相手ストローカーのショットを返球するボレーが、ネットと同じくらいの高さの打点になると・・・もうアウトかネット…

  6. テニス ストローク

    戦術

    そもそもテニスではなぜ、「自分の思い通りに打つ」のが難しいかを考えると・・・?

    テニスを始めたころ、皆さんこんな気持ちになりませんでしたか?「見た目は簡単そうなのに・・・難しい!」その理由について、改めて考えてみたいと思いま…

  7. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークの打点が近くなってしまう人は、「ラケットの先を使う」というイメージで振ればOK!

    ストロークの打点が近い方、意外と学生の皆さんの中でも多いように思います。皆さんが思っているよりも、ラケットって結構長い。その長さと性能を活かす為…

  8. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合では、打った瞬間に「自分のボールと決別する」強い意志が必要!

    テニスのラリーでは、シンプルですがあるルールがある。それは、自分が打ったボールは2回以上打てない、ということ。当たり前だと思うかも知れませんが、…

  9. テニス バックハンド

    ストローク

    片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注意が必要

    片手バックハンドのボレー、ストロークを試合で使う方は多いと思います。特に男性であれば、ストロークは両手でもボレーは片手、というバックハンドの方は多いので…

  10. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    打点が後ろになってしまったスマッシュは、「絶対に振り切ってはいけない」ことを覚えておこう

    レベルが高い試合になれば、増えてくるのは下がりながらのスマッシュ。相手のロブもスライスからトップスピンに、レベルアップしてくる。そんなときに注意…

  1. テニス ストローク

    ストローク

    両手バックハンドのテイクバックは、基本並行でOK
  2. ストローク

    両手バックハンドストロークのコントロールアップは、アゴの使い方に秘密が有る
  3. テニス 感覚

    戦術

    今いるテニスのカテゴリーから、抜けることが出来ない方へ
  4. テニス サーブ

    サーブ

    クイックサーブを練習して、試合のオプションとして使えるように
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「コートを分割した状態でも、自分の守る範囲」を強く意識しないと…
PAGE TOP