- ホーム
- 過去の記事一覧
練習
-
「女子選手でも、サービスキープ率を上げていきたい」ときに意識したい、試合で使える4つのポイント
女子選手は、サーブの力が男性に比べて弱い。プロ選手でもサービスキープには苦労する、そんな試合が多いのも事実。このサイトを観て頂いてる女性の皆さん…
-
「片手バックハンドボレーが難しい」と感じている人は、シンプルな準備の形に変えていこう
テニスを始めて最初の壁、それは「バックハンドボレー」だと思います。力が入り辛いし、飛ばそうと思うと振ってしまってラケットに上手く当たらない。そん…
-
テニスでは、試合と練習で使う「テニスボールが全然違う」ことを、みんな忘れてはいないか?
試合と練習の違い、一番大きい要因は何か。私は、使うボールが全然違う、というのがあると思っています。意外と見落とされがちですが、試合は全てニューボ…
-
チームでテニスを上達していく為には、少なからず「自己犠牲の精神」も必要です
「良い練習」とは、どんな練習なのか。それは、チームで共通認識があり一体感がある練習。テニスではラリー練習が主体となりますが、その中でも、目的意識…
-
「ダブルスペアの理想的な組み合わせは?」について、両者のプレースタイルの違いから考えてみる
ダブルスペアは、どういう組み合わせが効果的なのか?これについては、しばしば議論されて結論が出ない・・・ということが、よくあります。皆さんの周りで…
-
私が月一でオススメしたいこと、それは「テニスに全く関係無い本を読む」ことです
テニスって、考えてみればすごく自由なスポーツ。と言うのも、ルールはあるけど幅があって自分で工夫出来る。ワンバウンド、ノーバウンドでのショットも有…
-
真面目な人ほどかかりやすい、「テニス鬱」について、アナタにも知っておいて欲しい
「テニス鬱」という言葉、聞いたことはありますか?恐らく無い、と思います。なぜなら私が最近、考えた言葉なので。なぜ「テニス」と「鬱」を組み…
-
先輩の意見を聞くことは大事だけど、「同じ練習をやるだけでは、越えられない」という覚悟は必要
部活やサークルにおいて、「先輩」の存在って大きい。それが良い結果につながることもあると思いますが、一つ覚えておいて欲しい。それは、「同じような練…
-
テニスという競技で、「自分にはフォアハンドとバックバンド」、の違いがあることを再認識しよう
テニスには、極論「フォアハンド」か「バックハンド」しかない。スマッシュやサーブも、利き腕側で打つ観点から観るとフォアハンド、に近い。ですが・・・…
-
「挑戦するキャプテン、しないキャプテン」によって、チームの挑戦力の絶対量は決まる
部活やサークル、社会人チームやテニススクール。皆さんも色々な環境で、テニスを頑張っていることと思います。チームの雰囲気、どうですか?試合…