- ホーム
- 過去の記事一覧
ポーチ
-
【試合前・保存版】ダブルスの試合で、ペアと確認しておくこと5つ
皆さんからいくつか寄せて頂くメッセージの中で、「試合前に観て、結果が出ました!」という声を多く頂くようになります。文章だけのサイトで不十分でありながら、…
-
雁行陣でも並行陣でも、「後衛を信じてポーチに飛び込んでいく」勇気が前衛には必要です
よく、「良いダブルスとは、どんなダブルスですか?」と聞かれます。色々な要素があると思いますが、私が観ていて好きになるペアは、前衛が積極的に動くダブルス。…
-
ダブルスの試合で前衛は、「センターラインを超えたらそのままチェンジ」でハッキリさせよう
ダブルスの試合で前衛がポーチに動く、その後の動きは曖昧になりがち。もちろんボレーでポイントが決まれば問題無いでしょうが、実際は相手に拾われてラリーが続く…
-
Iフォーメーションが難しいと感じるなら、「ただポジションを戻すだけ」でも、充分効果はある!
ダブルスのフォーメーションプレー、やってみたいけど難しい・・・と感じている方。特に前衛が難しい、のがIフォーメーションですよね。この難しさを解消…
-
ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?
ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。中途半端なプレーに終始して、落ち込んでばかりいませんか?前衛は、出来るだけ…
-
ダブルスの試合で前衛のときには、「自分のプレッシャーがどれくらい効いているのか?」をしっかり把握して…
ダブルスの試合を観ていて、気になることがある。それは、前衛の動き。動き・・・というか、動かない前衛の選手について。全くストレートにも飛ん…
-
「ノーアドバンテージを獲れなかったのは、運が無かった」と思っている人は、ただの準備不足だということに…
一般のテニスの試合では、「ノーアドバンテージ形式」と呼ばれる試合形式がある。普段観ているプロ選手の試合では40-40になるとデュース、になって2ポイント…
-
ダブルスの試合で、「相手の前衛がポーチに出るタイミング」を、アナタは先読み出来ていますか?
ダブルスの前衛として、試合で一番考えることは何か?やっぱり後衛をしっかり助けてあげる、また作ったチャンスを決めたい、と思うことが多いと思います。…
-
ダブルスの試合で効果的なチェンジプレーは、基本的なプレーで誰でも出来る!
Iフォーメーションに、オーストラリアンフォーメーション・・・。難しいことは分からないし、無理!と思っているそこのアナタ。今ある技術だけでも、ダブ…
-
テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う
今の時期は、まさに高校野球の地区予選が大詰め。皆さんの高校、もしかしたら勝ち残っている、甲子園出場が決まった、という方もいるかも知れませんね。私…