メンタル

相手との直接接触が無いテニスというスポーツに、僕らは甘えていないか?

ふと、考えることがあります。

テニスって、ネットを挟んで相手と対峙する。

そこに、相手選手と身体と身体との直接の接触は無い。

だからこそ、怪我も少ない・・・のかも知れませんが。

ですが、実際の試合ではどうですか?

相手と激しく、ぶつかり合えていますか?

 

相手との直接接触が無いテニスというスポーツに、僕らは甘えていないか?

 


 

■テニスほど、激しくぶつかり合うスポーツは無い

テニスの試合、5セットマッチだと長い試合では5時間近く。

シングルスの試合では、1対1で、こんなに長い時間相手と対峙して戦う種目が他にあるでしょうか。

ネットを挟んではいるけど、激しく、激しくぶつかり合う。

この感覚、アナタにはありますか?

もし無い・・・というのであれば、まだまだ真剣勝負が足りないはずです。

 

■ガツガツぶつかり合う、だから楽しい

テニスというスポーツは、どちらかと言えば紳士でおとなしい、大人な人が多いイメージ。

否定はしませんが、実際に試合に強い選手はそうじゃない。

激しくぶつかり合うことが楽しい、という感覚を持っている選手が強くなる。

ここに楽しさを覚えることが出来るかどうか、がテニス選手としての素質としての大きなウェイトを占めているように思います。

一皮むけるには、ぶつかり合うこと、から避けては通れないのです。

 

■相手を倒す、ということに貪欲になろう

「勝てば、それだけで良いのか?」という問いかけをする人がいます。

私は、ルールの則してマナー違反をしない、のであれば勝つことにまず、価値がある。

相手を倒す、ということから逃げてはいけない。

「そんなの当たり前じゃないか」と言う方が多いと思いますが、人を倒すって、結構大変だし非日常。

それなりに覚悟が無いと、いざ試合に勝つ、相手を倒すとなると億劫になる。

だから試合に、勝てないのです。

 

相手と接触が無い、ことに甘えてはいけない。

ガッツリ、ぶつかっていく、試合では。

この覚悟を持って、臨みましょう。

自分は痛みもなく、安全な場所にいて勝利という結果だけ欲しい・・・と思っている選手、多過ぎ。

もっともっと、苦しんで楽しんで、試合を乗り越えていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    テニスが強くなる為に、孤独は通過点

    テニスを強くしたい、強い選手になりたい。そう考えているなら、き…

  2. メンタル

    相手の安い挑発に乗って一人相撲、負けますよそりゃ

    テニスの試合って、感情的になりやすい。何ででしょうね、ネットで…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「力を出し切れていない」自分こそ、自分の実力である

    「やれば出来る子」この言葉、最近またCMや色々な場面で聞きます…

  4. メンタル

    結果と姿勢は、分けて考える

    何か手応えがあるのに、結果が伴わない時。みなさんも、テニスを…

  5. テニス シングルス

    メンタル

    試合でどうにもミスが続くときには、ミスという言葉を使わないこと

    どんなに準備しても、ミスが止まらないときはある。特に試合の序盤…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    先頭を走る人は、自分でしっかりルールを作って試合に臨んでいる

    試合でコンスタントに結果を出していく人、まさにトップランナー、ですよね…

特集記事

  1. バボラ ピュアドライブ

    テニス知識

    テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. テニス サイト

    メンタル

    テニスのように、プレーとプレーの途中に「間」が多い競技では、その時間をどういう意…
  3. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブは楽チンじゃないと」省エネテニスで試合を勝ち上がる為に
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーの基本である「斜め前に踏み込みながらボレー」を実践して、守備範囲を拡…
  5. 戦術

    考えた時点で、もう遅い
PAGE TOP