目次
シングルスでもダブルスでも、ストロークの展開の中で攻撃的にプレーしていきたいと考えている人は多いはず。
テニスはネットを挟んだラリーが途切れるまでポイントは続きますので、「いつ攻めるのか」のタイミングが非常に大事。
ここで迷っているようでは、試合の主導権を握ることはできません。
相手のレベルにもよりますが、ある程度「どういうボールであれば攻撃していけるのか?」を事前にしっかり確認しておけば、迷い無く攻撃していけるはず。
ぜひ一度、自分のストロークでどういう攻撃が有効かを考えてみて下さい。
ストロークのラリー戦で、「どのエリアにバウンドしたボールから攻撃していくか?」は試合前に決めておきましょう
■テニスの試合では、攻撃できるボールとできないボールがある
深いボール、浅いボール、スピードも全て、テニスでは1度として同じボールはありません。
相手が打った瞬間に、自分がどういうプレーをするかを決断して行動しないといけない。
その基準として、「どこにバウンドしたか?」で判断できるように決めておくと良いでしょう。
当然、バウンドする角度やボールスピード、そのときのアナタの状況によっても変わりますが、具体的な指標を準備しておくことはとても大事。
基本点には、サービスラインより浅いボールは攻撃!
それより深いボールは守備や繋ぎに徹する、というシンプルな形からスタートすると良いでしょう。
■浅いボールから攻撃していくのは、意外と難しい
「浅いボールからの攻撃なんて、簡単!」と思っていると、落とし穴にはまります。
速く反応して高い打点で打たなければ、浅いボールでも攻撃は出来ません。
そうなると大事なのが、アナタのポジショニング。
ベースラインよりはるか後方にいては、浅いボールはチャンスではなくピンチになってしまいます。
つまりはバウンドしてきたボールで攻撃、のスイッチが入るときにはアナタ自身しっかり「攻撃できるポジション」からスタートできるように準備する必要があるのです。
ライジングショットもしっかり打てるように練習しておきましょう。
■「浅くなる、深くなる」という匂いを嗅ぎ分けられるようになろう!
つまり、相手が打ってからの判断も大事だし、その前から「浅くなりそうだな・・・」という匂いを察知することも大事。
この傾向を感じることができれば、自分が決めておいたバウンド地点による判断からより攻撃的に、または危険を察知して守備的にプレーできるようになるのです。
テニスコートは、意外と広い。
シングルスならなおさら、こういった「具体的な準備」と「匂いを感じる観察力」の両方が求められます。
普段の練習の中のラリーから、ぜひこの感覚を磨いてみて下さい。
アナタ自身、相手に察知されないように隠す技術も大切。
相手に「予想通り」のプレーをしてしまっているうちは、ラリーで主導権は握れません。
バウンド地点で、攻撃・守備をしっかり判断できるように決めておく。
そして「浅い、深い」が来るときの相手の傾向をしっかり見極める。
この2つは難しいように感じるかも知れませんが、そんなことはありません。
バウンド地点の基準を決めておくことは、誰にでもできるはずですのでまず試してみて下さい。
決めたことは、しっかり試合の中で実行する。
浅い!と思って攻める勇気が出ない・・・ということだけは無いように、思い切って打っていきましょう。