目次
ストロークの打点が毎回違う人は、試合で安定感が無い。
打点が変わってしまうという方の多くは、スウィングがすごく速い。
確かにプロ選手を観ていると、本当に目に見えないくらい速いのですが・・・それは練習の賜物。
自分自身、試合の中で打点にブレを感じたら、まずこの意識が大事です。
ストロークの打点が定まらない人は、「ラケットを振り出すタイミング」を少し早くしてみよう
1.準備が早ければ、振り出しも早くなる
ラケットを自分の中で、ワンテンポ早く振り出してみましょう。
いつもよりも、ボールを自分から迎えにいくつもりで打ってみる。
この意識があるだけで、かなり準備も早くなるはずです。
ボールに合わせるのではなく、準備万端な自分の間にボールを呼び込んでいく。
普段のラリーから、これくらい余裕がある意識、が大事です。
2.打点を感じながら打つことは、テニス選手に必須!
自分が一番力が入る場所、それが打点です。
ストロークでは特に、数cmずれるだけでかなり差し込まれている、あるいは泳いでいる、といった感覚になるでしょう。
この感覚に、敏感になりましょう。
調子が悪いときには、大抵がこの打点が数cmずれている。
試合の現場で修正するには、早いタイミングで振り出して打点を丁寧に探る。
これが一番です。
3.最初の2ゲームくらいは、ゆったりしたスウィングで入ってみよう
「今日は調子が悪いな・・・」と、毎日のように言っている人。
そのほとんどが、最初のゲームからラケットをブンブン振り回し過ぎ。
試合になると、つい力が入ってしまうのは分かりますが、だからこそ準備は早くスウィングはゆったりに。
早い振り出しが自分の中で癖付けば、試合の調子も一定になる。
調子なんて、自分でコントロールしていくしかない訳ですから。
準備を早く、振り出し早く。
私はいつも、試合の序盤ではこれしか考えていません。
小さい声でつぶやくように、シングルスの試合でも心がけています。
ラケットをゆったり振っていくこと、序盤から考えてみませんか。
きっとアナタ自身、その中で試合のリズムが作りやすくなるはずです。