目次
「アナタの武器、何ですか?」
と聞かれて、皆さんはパッと答えが出てくるでしょうか?
悩んでしまう人、心配いりません。
これからしっかり、武器を育てていけば良いんです。
その武器の要素は、意外なところに潜んでいるかも知れませんよ。
テニスでは、「元々の武器より弱点から育て上げた武器」の方が試合で使える
1.作りやすい武器は、誰でも持ちやすい武器
テニスに限らずですが、武器にしやすいショットには共通点がある。
攻撃していきやすい、そもそも身体の構造上、動かしやすいショットで相手に脅威になるショット。
テニスではフォアハンドストローク、なんかまさにそうですね。
ですがそれって、みんなが意識していることだし、みんなが武器にしやすいショットとも言える。
そうなると、対応策もたくさん出回るし、なかなか有効な武器としては試合で使い辛い。
「フォアハンドが武器です!」と言えるには、かなりのレベルまでもっていかないと通用しないのです。
2.「弱点」だと思っているショットに、打開策があるケースが多い
実は、アナタ自身が弱点と思っているショットこそ宝の山。
なぜなら、思い込みで弱点と思っているだけでほとんど「練習も実践もしていない」ケースが多いから。
ボレーが苦手な人が、意外とやってみたら出来たり。
身長が高いからサーブを自分の武器だと思い込んでいた人が、実は手足が長いリーチを活かしたリターンの方が伸びしろがあったりする。
先入観で弱点と思っているショットは、まだまだ開拓が可能なはずです!
3.「弱点を補う」という発想は、辞めよう!
よく、「弱点を補う、カバーする」ことの重要性を説く人がいます。
非常に日本人らしい考えだと思うんですが、もっと発想を変えて弱点を武器に変えていく、くらいで良い。
弱点を補っても、マイナスを0にするだけ。
そんな発想では、恐らく0にもならない。
本気で武器にすると考えて取り組んで、結果的に0か1、2になるくらいがほとんどのケースでしょう。
弱点の視点を変える。
これだけで、テニス選手としての資質が変わっていくと、私は信じています。
避けていないで、思い切りトライしてみる。
まだまだ眠っている、アナタのテニスの才能があるはずです。
最初は壁に跳ね返されるかも知れませんが、何度も形を変えながらぶつかっていきましょう!
今回のまとめ