テニス ガット

ダブルス

「社会人テニスのダブルスでも、ぜひ身に付けて欲しいIフォーメーション」は試合でとても有効!

目次

「Iフォーメーション」と聞いて、アナタはどんなことをイメージしますか?

「プロ選手だからできること・・・」

「長くペアを組んでいる人にしかできない・・・」

そう考えているのであれば、それは誤解です。

テニスのダブルスの試合で、ときにこのフォーメーションは相手を揺さぶる大きな力になります。

先入観があるのであればそれを捨てて、この機会にトライしてみませんか?

 

「社会人テニスのダブルスでも、ぜひ身に付けて欲しいIフォーメーション」は試合でとても有効!

 


 

■改めて、「Iフォーメーションの基本」とは?

Iフォーメーションは、前衛がセンターに陣取ってサーブがネットを超えると同時に左右どちらかに動いて、サーバーはその逆をカバーするフォーメーションです。

サーバーは基本的にはサービスダッシュをしますが、雁行陣のようにベースラインに居座るパターンもあります。

いずれにせよ、2人ともがセンターに近いポジションから左右を分担して動く、前衛が動いた方向にリターンがくればチャンス!

しかしながらサーブが甘いとサイドを狙われやすい、そんなフォーメーションになります。

 

■目的は「リターン側にプレッシャーを与える」こと

このIフォーメーションは、華やかな前衛のボレーにばかり眼がいきがちですが、目的はリターン側にプレッシャーをかけること。

クロスへの気持ち良いリターンを、崩していくことです。

ですので、相手が考えてリターンミスが増えるのが理想。

例えサイドにエースを決められても、あまり、気にする必要はありません。

それくらい厳しいコースを狙わせて、ミスを増やしていくことこそ、一番の目的です。

 

■Iフォーメーションのコツは、「思い切り」に尽きる!

コツを挙げるとすれば、それは思い切りです。

ダブルスのレベルが上がると、Iフォーメーションの弱点はセンター、即ち2人の間のスペースになります。

それくらい、両者がしっかりサイドに動いているという証拠でもあります。

この「思い切って動く」というのが、Iフォーメーションには必要です。

センターから、自分の担当したサイドは絶対に割らせない、という気持ちのこもったフットワークが勝負を分けます!

 

■自分たちが実践することも大切、「相手にしたとき」も慌てないことが大切

自分たちがこのフォーメーションを身に付けると、相手が実践してきたときにも冷静に対応できます。

先ほども書きましたが、センター、そして両サイドへのロブがIフォーメーションの弱点です。

厳しいサーブが入っても、冷静にこの3か所を突いていければ、慌てる必要はありません。

一番まずいのは、空いていると思いがちの両サイドのアレーに打ち込みにいってしまうこと。

ストローク力やボールスピードで勝負しようとすると、このフォーメーションは崩せません。

一度しっかり相手に触らせる、その返球から崩していく余裕を持ちましょう。

 

テニスでは、変則的なフォーメーションは多くありません。

このIフォーメーションもその一つ。

であれば、まずは実践してみることが大切です。

なぜなら、実践しない限りその対策もイメージがし辛いからです。

「このペアは考えてきているな・・・」

「試合慣れしているな・・・」

と、思わせることがIフォーメーションの有効な心理的な攻撃にもなります。

さぁ、普段の練習メニューから取り入れて、実践していきましょう。

完成度が低いと思っても、まずは試しに試合で実行してみることをお勧めします!

ピックアップ記事

  1. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. Note はじめました

関連記事

  1. ダブルス

    「どうやって打つか・・・よりも、どこで打つか」ダブルスの試合では、ポジショニングが最重要!

    ダブルスのポーチは重要だ!ポーチをしっかり決めると、相手はボレ…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「試合中に雰囲気がすぐ悪くなるペア」の特徴4つ

    ダブルスの醍醐味はコンビネーション。長くペアを組んでいるペアは…

  3. テニス ボレー

    ダブルス

    「格上ペアにも諦めない!」テニスのダブルスで大切なポイント4つとは?

    大会にエントリーすれば、避けて通れないのはシード選手・競合ペアとの対戦…

  4. テニス 練習

    ダブルス

    シングルスが得意な選手同士が組んだダブルス、を崩していくレシピ5つ

    ダブルスの試合、シングルスが強い選手同士が組むとどうなるか。私…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛が触る機会を、どうやって後衛が作るのか

    ダブルスの試合で、リズムが悪いときは・・・?きっと、前衛が触れ…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    0-6で負けた試合を、「相手が悪かった」で終わらせるから、アナタのテニスは何も進…
  2. テニス メンタル

    ストローク

    インサイドアウトのストロークで、ストレートへの展開力を高めよう
  3. テニス 守備

    リターン

    ダブルスで前衛が気になって、「プレッシャーに負けている・・・」と感じたら試したい…
  4. ダブルス

    後衛は前衛の動き出しを、こっそりと採点しよう
  5. 戦術

    本当に強い人との試合で、気付くこと
PAGE TOP