サーブ

どんなに速い強烈なサーブでも、「軌道は山なりだから安定して入る」ことを再確認しておこう

目次

速いサーブを安定して入れることが出来る人、はどんなことを意識しているのか。

上から打ち下ろす?ように、周りはイメージしているかも知れませんが、本人はきっと違う。

そう、プロ選手でもサーブは「山なりの軌道」なんです。

この意識を持つと、精神的にも楽になるはずです。

 

どんなに速い強烈なサーブでも、「軌道は山なりだから安定して入る」ことを再確認しておこう

 


 

■上から抑え込むサーブは、絶対に入らない

どんなに身長が高い選手でも、直線的なサーブは入らない。

そう、まっすぐ飛んだら物理的に入らないことをしっかり覚えておきましょう。

「山なり」な軌道でも、回転をしっかりかけることで安定して良いサーブになる。

軌道のイメージ、アナタの頭の中に沸いてきましたか・・・?

 

■上に抜けていくイメージは、低い態勢からのサーブ練習で養おう!

椅子に座った状態、または膝をコートについた状態で、打ってみる。

目線が落ちると自然に「上方向」に向かって打とうという意識が沸いてきますよね。

試合でも、実際は膝を曲げて打つ訳ですから、思ったよりも近い状況なんです。

ボールが当たったら、そのまま上に抜けていくようなイメージで、大きく振り切ることを意識して打ってみましょう!

 

■良い回転をかけるには・・・やっぱりグリップが大事!

何度も書いてきましたので、もう聞き飽きた!と思う方も多いでしょうが、やっぱりサーブはグリップが大事。

コンチネンタルグリップ、包丁を持つようなラケットの握り方で、しっかり手のひらを外側に向けていくのを意識しましょう。

身体は横向き、保てていますか?

トスアップはコートの内側に落ちていくくらい、前に上がっていますか?

全てはグリップをしっかり「薄く」持てるように練習することが、大前提になります。

 

山なりなサーブはかっこ悪い?

いや、試合で勝てる選手のサーブを、ぜひ横から観てみて下さい。

きっとボールを打った瞬間は、ボールが上方向に向かって飛んでいるはず。

テレビのテニス中継は縦方向からの撮影なので、つい直線的なサーブに見えてしまいますよね。

これは危険、な発想の元になる。

サーブは山なり、でいきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  4. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    下からラケットを回すサーブ、私はあまりお勧め出来ません

    試合でもよく見る、この下からラケットを回してくる、大きなフォームで打つ…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

    試合の中で、一番疲れること、消耗すること。それは、間違いなくセ…

  3. サーブ

    セカンドサーブが入らない人が、見直したい基本5つ

    セカンドサーブが、試合で入らない。もう、ファーストサーブがフォ…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスアップは、「身体全体で勢いを付けて上げない」ように

    試合が始まる前、まずチェックするのは相手のサーブ。練習から、ま…

  5. サーブ

    サーブで身体が開かないようにするには、「上げた腕をキープする」だけで簡単に出来ます!

    緊張した場面でサーブを安定させるためには、打つ前に身体が前を向かないよ…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    男性でサーブが安定しない人は、「無意識のうちに上半身が前に突っ込んでいる」人がほとんどです

    サーブでトスアップはしっかり前に上げる。この重要性は何度かお伝…

特集記事

  1. テニス スライス

    ストローク

    クロス方向にしっかりストロークをスライスで打ちたい人は、「ボールの外側にラケット…
  2. ストローク

    相手が打った瞬間に、フォアかバックかを決めて、グリップまで決めよう!
  3. ボレー

    テニスに必要な「反対の動き」
  4. テニス 大学

    日々の雑記

    挫折を経験出来ることこそ、テニス選手の魅力
  5. リターン

    ブレイクバック、から乗っていける選手になろう!
PAGE TOP