ダブルス

ダブルスの試合では、コートの端にいてもボールは永遠に飛んで来ません

目次

ダブルスが強いペアは、2人の距離が近くポジションがセンターに集まってくる。

なぜならセンターに近い場所が、試合の中でボールが通過することが多いから。

ポーチにしても、あれもセンターにボールを積極的に触りに行っている結果、と言えますよね。

改めて、ダブルスの試合ではどんどんコートの真ん中に動いて、試合に参加していかないと勝てない。

待っていても、コートの端にいてはなかなかボールは飛んできません。

 

ダブルスの試合では、コートの端にいてもボールは永遠に飛んで来ません

 


 

■前衛はどんどん、リスクを冒して良い!

ダブルスにおいて、攻撃の優先権は前衛にある。

もちろんストレートを塞ぐ、というのも大事な仕事ですが、全然打たれていないのに守る意識、必要ですか?

まずは自分から動いて、相手にストレートに打たせるくらいの意識が必要です。

ダブルスの試合、ほとんどのボールはクロスラリー。

積極的に真ん中に自分から動いていく、ことが試合で勝つ為の第一歩です。

 

■コートの端は、意識を置いておくことで守る意識を

「じゃあ自分の外側は、捨てて良いの!?」と思う方も、いるでしょう。

もちろん、そういう意識が必要なときもありますが、実際には「意識を置いておく」くらいでOK。

特に並行陣でしっかりセンターに2人が寄ったときには、両端に「意識を置いておく」くらいで充分守れる。

逆に2人の間、センターは、はっきりと距離を近くして抜かせない、ことが大事だと思います。

両端は相手が狙った結果、サイドアウトのミスになる可能性も高い。

どんどん打たせる、くらいの意識でちょうど良いと思います。

 

■コートの端にいると、メンタル的にも弱気になる

不思議なもので、コートの端にいると自分の自信も無くなってくる。

前衛にいてストレートを守っているのに、ボールが飛んできて対処できない選手になってしまう。

そうならない為にも、特にリードしているようなゲームではどんどん、コートの真ん中でボールを触りにいきましょう。

相手にとってはその方がずっと嫌なはずです。

 

知らず知らずのうちに、コートの外側に寄っていく人。

自分で意識しないと、特に強い相手と対戦するときには気持ちが引いて結果的にそうなりがち。

失敗は誰でも怖いですが、失敗しないことも、また失敗なのです。

チャレンジしての失敗は成長に繋がりますが、やらなかった失敗・・・は、活かせませんよ。

改めて考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選

関連記事

  1. ダブルス

    8割のリターンは、「センターストラップの上を通過する」事実に目を向けよう

    ダブルスの試合で、前衛にいるとき。ポーチに出るか出ないか、迷…

  2. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「リターンでストレートを抜かれるのは前衛の責任?」という疑問について

    ダブルスで、前衛がストレートを抜かれる。リターンのときに、よく…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣のメリットは、「相手に打つところが無い」という光景を見せられる点が一番

    高校生の方から、こんな質問を頂きました。「ダブルスで2人が前の…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛の腕の見せどころは、これでしょう

    あの前衛、上手いな・・・強いな・・・。そう思われるプレーって、…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    草トー女子ダブルス大会の壁、「デッドゾーンの魔術師」への対抗策とは?

    学生の皆さんは、もしかしたら経験が無いかも知れない。一般の方、…

  6. テニス ポジショニング

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合、男性は積極的に相手の女性に「スライスストローク」を使っていこう

    「正直、ミックスダブルスが苦手・・・」と、悩むのは男性の方でも多いはず…

特集記事

  1. スマッシュ

    スマッシュのコースを隠したいなら、相手に背中を向けて構えよう
  2. テニス サーブ

    戦術

    全米オープンまでに学んでおきたい「ハードコートでのテニスの試合」の基本戦術5つ
  3. その他

    Q&A「試合中に痙攣した相手に対して、どう攻めて良いか分からないのですが…
  4. 日々の雑記

    「僕、ボレーしか出来ないんですよ」という人って、大抵すごくテニス上手い件
  5. テニス ボレー

    サーブ

    テニスにおけるサーブ&ボレーの基本は、「自分がサーブを打った方向に詰めて…
PAGE TOP