テニス 客観視

その他

テニスが強くなりたければ、「ライバルを味方にする」という考え方が必要です

目次

テニスにおいて、ライバルは倒すべき相手。

ですが、その偏った発想だけだと、どうしても視野が狭まってしまいます。

テニスは対戦相手がいてこそ、成り立つスポーツ。

そう考えると、言い方は悪いですが、「ライバルを利用する」という発想も実は大切。

アナタ自身をステップアップさせていくのに、実は大きな鍵を握っているのがライバルの存在かも知れません。

 

テニスが強くなりたければ、「ライバルを味方にする」という考え方が必要です

 


 

■自分の背中を押してくれる存在は、実は多くない

ライバルの存在を貴重に感じるとき、それは「自分に足りないものを感じさせてくれる」ときだと思います。

確かに勝負に負けて悔しいと思うことが一番ですが、なぜ悔しいのかを考えてみる。

普通の初見の相手に負けたときと、ライバルと感じる相手に負けたときとでは、感じるものが違うはず。

自分が乗り越えていくべき壁は、いつもライバルの存在無くしては語れない。

まずは仲間でも、他校でも、他チームでも、そういう存在がいることが、アナタの成長にとっては大事なことです。

 

■テニスは自分一人では強くなれないスポーツ

当たり前に感じるかも知れませんが、テニスは自分一人では強くなることが出来ない。

壁打ちや個人練習にも、絶対に限界はあります。

だからこそ、ライバルを意識し、時に練習し、そして試合をして切磋琢磨していく。

この姿勢は、アナタ自身がテニスを強くなりたいのであれば絶対に必要です。

ライバルに背中を押されるように、成長していけるのがテニスの魅力です。

 

■周りへの感謝の気持ち、それがアナタのメンタルの強さになる

小さいことでも良い。

何かと事あるごとに、周りに感謝出来る、テニスが出来ることに対して有り難いと思えるような気持ちを持って下さい。

なぜなら、それがアナタ自身の強さになるから。

メンタルの強さなんて、結局そんなものです。

ライバルに背中を押される、ライバルを倒して勝ち上がっていくからこそ、負けられない。

そんな小さな感情が、アナタの最後の一押しになってくれるでしょう。

 

テニスの試合に出ていれば、負けたくない相手は必ず出てきます。

それは社会人の方でも一緒でしょう。

市民大会で勝ちたい、部内戦に勝ちたい、というのも、根本の意識は一緒です。

その為には、アナタ自身客観的に周囲への感謝の気持ちを、大切にもっておくこと。

ライバルにすら感謝出来る。

この気持ちを、しっかり大事に醸成していって下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス ボレー

    その他

    「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

    効果的な練習、日々の中で皆さんできてますか?この「効果的」とい…

  2. テニス 部活

    その他

    「トップダウン型ではなく、ボトムアップ型へ」テニス部の部活動は、今まさに変革期です

    高校サッカーのチームで、ここ2~3年面白い話を聞く機会が多い。…

  3. その他

    第1回 読者ミーティング 無事終了しました!

    昨日にて、第1回 読者ミーティングを開催させて頂き、無事終了することが…

  4. テニス 練習

    その他

    テニス部の新1年生に、「しっかり基本からテニスを教えたい」先輩なら意識したい基本5つ

    3月・4月は出会いと別れの季節。テニス部でも引退試合から新入生…

  5. テニス

    その他

    「全日本ジュニアテニス選手権大会」が行われている靱(うつぼ)テニスセンターって、どんな場所?

    インターハイ後のジュニアテニス界のビッグタイトル、全日本ジュニア。…

  6. テニス メンタル

    その他

    今すぐに「カッコイイ、可愛い髪型」になるには、どうすれば良い?

    秋はファッション、おしゃれが楽しい時期ですね。テニスをしていて…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    メンタル

    自分が我慢して保たれる世界は、きっと幻想
  2. テニス メンタル

    ボレー

    サービスゲームでポーチに出ないで、いつ出るのかという話
  3. テニス フットワーク

    ロブ

    試合で相手に効くロブは、精度よりも〇〇が大事!
  4. テニス 粘り

    その他

    テニス部で「なるべくボールを長持ちさせたい」なら意識したい5つのこと
  5. テニス ダブルス

    戦術

    テニスの試合では、チャンスボールこそ「いつものレベルのショット」で打てば良い
PAGE TOP