テニス メンタル

シングルス

シングルスのラリー戦では、「チャンスを引き出すボール」を自分の武器として磨いていこう!

シングルスの試合で、アナタの武器は何ですか?

フォアハンド?ネットプレー?

色々あると思いますが、それってエースを獲るようなボールを打てるショット、ではないでしょうか。

でも本当に大事なのは、そのショット打てるようなボールを引き出す、一つ前のショット。

この「チャンスを作れるショット」こそ、アナタ自身の武器として磨いていくことが試合で勝つうえで大事です。

 

シングルスのラリー戦では、「チャンスを引き出すボール」を自分の武器として磨いていこう!

 


 

■相手のバックハンドを深くえぐる、そんなショットが欲しい

シングルスの試合、やはり基本は相手のバックハンド狙い。

ストロークのラリー戦の中から、相手のバックハンドを深くえぐるようなショットをしっかり磨きましょう。

まずは回り込みフォアハンドで、相手のバック側を狙うのが基本スタンスです。

バックハンドでもフォアハンドでも、ある程度コントロールが出来るボールは相手のバック側に深く伸びのあるボールを打てるように。

チャンスを引き出す為に、ミスしない程度、7割くらいの力で打つのがちょうど良い。

女性の選手の方も、普段の練習からしっかり練習しておきましょう。

 

■深いボールとセットで磨きたい、短いボール

深くえぐるボールを相手に印象付けたら、今度は前を使う。

同じようなボールを繰り返していても、相手は慣れてなかなかチャンスをくれなくなります。

であれば前、ショートクロス気味のボールをバック側に打ってみるのも有効です。

両手バックハンドストロークが得意な相手には、特に大事な作戦ですね。

ただバック側を狙うのではなく、中盤から後半には前後のバリエーションを加えましょう。

それだけできっと相手は、かなりやり辛いはずです。

 

■ファーストサーブからは確実にチャンスを引き出したい、拡げたい

ファーストサーブからも、しっかりチャンスを引き出したい。

相手のリターンからの3球目のボールは、自分が得意な「チャンスを引き出すボール」を打って展開していけるようにしましょう。

リターンが甘くなれば、もちろん決めてもOK。

ファーストサーブが入っているのに、ダラダララリーをしているのも、もったいない話。

試合にはメリハリ、が必要ですのでしっかり意識していきましょう。

 

テニスのようなラリースポーツでは、チャンスは作る、拡げる、決める。

この「拡げる」という過程が抜け落ちてしまっている選手が、何と多いことか・・・。

学生の皆さんで、技術はあるのに勝てないという選手はまさにこのタイプ。

どんなに強力なショットを持っていても、それが充分に打てる態勢に入らなければ、ただの無謀な冒険です。

シングルスの試合では特に、この3段階のステップを意識して試合を進めていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. 【少人数制】9/29(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. シングルス

    相手を恐れていては、シングルスは勝負出来ない

    戦う前から、相手が怖い。すごく、分かります。試合では…

  2. テニス リターン

    シングルス

    シングルスには、自分というパートナーがいる

    最近のテニスの試合では、コーチングをベンチで受けることが出来る試合があ…

  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合、相手から強引な回り込みを誘ってみよう

    シングルスの試合で使える、ちょっとしたアイデアを。特にフォアハ…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で、「どうにも相手のナイスショットが止まらない」ときの対応策は?

    対戦相手には、色々なタイプがある。とにかくバンバン打ってきて、…

  5. テニス 打点

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「我慢が必要な場面」を理解しておこう

    テニスの試合、特にシングルスの試合は「我慢」が必要な場面がある。…

  6. シングルス

    ドロップショット、シングルスの試合ではこう使おう

    相手に触らせて、自分がポイントを取る。こういうイメージがあると…

特集記事

  1. サーブ

    サーブの強化とは、多様性
  2. テニス ストローク

    ストローク

    相手が打つボール、「スライスとスピンの見極め」は、ラケット面が内外のどちらを向い…
  3. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で最初に実践したい「バックハンドを攻める」基本戦術を確認…
  4. テニス ストローク

    リターン

    ダブルスの試合で踏み込んだリターンの後は、必ずポジショニングをハッキリさせよう!…
  5. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A「テニスを強くなりたい人、楽しくやりたい人」が混ざっているテニス部…
PAGE TOP