目次
試合の序盤、シングルスでもダブルスでもなるべくネットプレーを入れる。
この重要性は何度か書いてきましたが、その理由について少し掘り下げてみたいと思います。
皆さんは、自分の特徴ってどんなときに現れると思いますか?
それは試合の序盤、相手にプレッシャーをかけられて「守備」が求められるようなシチュエーションになったとき。
この場面を意図的に作ることで、早めに相手を「知る」ことが出来る。
ぜひこの作戦は、頭に入れておいて下さい。
対戦相手の特徴を知りたいなら、「試合の序盤で、一度深いボレーで追い込んでみる」のをオススメします
■探り合いの序盤こそ、何かを仕掛けるにはもってこい!
試合の序盤を、どこかウォーミングアップの延長のように入っていく人が多い。
これは、試合に勝てない人の典型例です。
スタートダッシュがかけられない、スロースターターの方には耳が痛い話かも知れません。
特に序盤は、何も考えていないからこそ相手の特徴が出やすい。
相手を知る、観察するにはもってこいなのです。
■ボレーで追い込んだら、ロブか?パッシングショットか?
ゆっくりで良いので、なるべくネットに出たら深いボレ―を打ってみる。
相手を遅いボールで追い込むことで、少し考える時間を与えて、どんな返球が来るのかを調べましょう。
ロブでつないでくるようであれば、今後も厳しい攻めに対してロブケアをセットで考える。
またパッシングショットで強引に来るようであれば、その精度と粗さも確認。
粗いプレーをしてくれるようであれば、どんどん深いボールで攻撃して自滅してもらいましょう。
■「逃げの作戦」にこそ、その人のテニスが現れる
テニスは相手の攻撃をかわす、逃げることが求められるスポーツ。
時間の使い方や、自分のショットの使い分けを的確に出来るかどうか・・・は、アナタ自身も常に意識しましょう。
相手の攻撃から逃げるときこそ、自分を「知られてしまう」とき。
あえて、普段の自分とは違うプレーを見せてみるのも有りですね。
その為にも、オールラウンドなテニスの技、磨いていきましょう。
私はいつも、序盤は極端に守備的なプレーに徹します。
相手にそのイメージを与えておいて、そこから後半は急に「攻撃的」なプレーも見せる。
ロブを警戒しているところに、パッシングショットを打ったり足元にディンクショットを打つ。
全ては、相手が「何か」に警戒しているからこそ出来る作戦。
アナタはどう、相手に印象付けますか?
そして序盤に観察した結果、どういう作戦で挑みますか・・・?
一度テニスノートにまとめてみることを、オススメします!