テニス ボレー

ボレー

「バックハンドのハイボレーが、いつもガシャってしまう」人は、腕を伸ばし過ぎていないか確認しましょう

目次

バックハンドのハイボレー、皆さん試合でコントロールできていますか?

男性であれば片手、女性であれば両手で打つ方が多いと思いますが、結構苦手な方、多いと思います。

テニススクールでの生徒さんでも、きちんとラケットの真ん中に当たってコントロール出来ず、「ガシャッ」という音と共に、ボールの行方は誰も分からない・・・。

そんな風なショットを変えていくには、まず「腕の形」から見直してみると良いでしょう。

コツさえ掴めば、意外と簡単に改善できると思います。

 

「バックハンドのハイボレーが、いつもガシャってしまう」人は、腕を伸ばし過ぎていないか確認しましょう

 


 

■私は試合をするときは、いつも相手のココを確認します

試合前に、5分間の時間があるときには私は必ず、相手のバックハイボレーを確認します。

少しロブ気味に打ってみて、どんな対応をしてくるのか。

5分間アップが無いときには、1ゲーム目で触らせてみる。

シングルスの試合でも、あえて前に出させて一度バックハンドのハイボレーは打たせるようにしている。

なぜなら・・・答えは簡単、一番そこが「穴」である可能性が高いから。

穴を見つければ、その試合を進めるのはかなり楽になるので。

アナタ自身、無意識のうちに相手から狙われているかも・・・知れないのです。

 

■上半身、基本の構えの「5角形」を崩さないように意識しよう!

ボレーの構え、基本の5角形を意識しましょう。

肘を曲げて、両肘と両肩、そしてグリップの位置が正五角形になっているかを、再確認しましょう。

この形で、ハイボレーも打てると非常に安定します。

安定感が無い人は、肘を伸ばして三角形になってしまう。

この三角形は遠いボールに届くように見えて、伸ばし切っているので安定感が無い。

打点も顔から遠いので、ガシャッとなってしまうのです。

 

■不安だからこそ、ラケットが先に出てしまう癖を直すこと

以前にも書きましたが、ネットプレー、ボレーが苦手な人は、「早くボールに触りたい病」におかされています。

ハイボレーでも、まずは足を動かしてしっかり打点に入る。

そしてボールを引き付ける意識を持ちましょう。

そうすれば、自然に5角形で打てる場所で打点が安定します。

上半身の型さえ身に付ければ、ハイボレーだけでなくあらゆるネットプレーに応用できます。

 

ネットプレーは、上が弱いと試合で使えない。

使えないと言うよりも、「上」への自信が出ないのでなかなか試合で積極性が出づらいですよね。

バックハンドのハイボレー、ちょっとした肘の意識でかなり打ちやすくなるはずです。

まずはぜひ、練習で試してみて下さい

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス ドロップショット

    ボレー

    「強く打ち込む雰囲気」を相手に見せれば、ドロップボレーは8割完成

    試合の中で、華麗にドロップボレーを決めたい・・・。だけど、普通…

  2. ボレー

    ネットプレー上達のコツは、「ボールキープの感覚」を持つこと

    ネットプレーがなかなか安定しない、ボレーが苦手・・・。そういう方は…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    試合に勝ちたければ、「角度を付けるボレー」を打つ勇気を持つこと

    試合で勝つために、必要な技術。たくさんあるようで、実はそれほど…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「バックボレーが決まらない」なら、改革が必要

    男性の方でも女性の方でも、バックボレーの決定力、課題じゃないでしょう…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    「フォアハンドのハイボレーでコースを隠す」ことが出来れば、チャンスを確実に決められる!

    ハイボレーは簡単?そんな方は、どこか勘違いしているように思いま…

  6. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーの感覚を養えない人は、めちゃくちゃ緩く握って打ってみよう

    ボレーの感覚が掴めない、タッチプレーが苦手と感じているみなさんへ。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    メンタルが弱いんじゃなくて、考え方が狭いだけ
  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「厳しいロブをしっかりカットして粘りたい」ときには、まず相手の出…
  3. テニス 粘り

    フットワーク

    毎回打った後のポジションは、「変える」か「戻る」をハッキリさせよう
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事
  5. 練習メニュー

    4月からテニス部に入部してくる、「新1年生向けに基礎的な練習メニュー」を考えたい…
PAGE TOP