テニス リターン

ストローク

クロスからダウンザラインへのストロークの展開は、「ライジングショットでシンプル」に打っていけば効果的です

目次

ストロークの基本は、シングルスでもダブルスでもクロス方向が基本。

そこからストレートに展開していくと、ラリーのテンポが上がって一気にお互い攻撃や守備にメリハリが付きますよね。

でもこの、ストレート方向=ダウンザラインの方向にコースを変えるときに、ストロークが乱れる選手が多いのはなぜでしょうか?

特別なことを意識するのではなく、攻撃するにしてもあくまで「強さ」ではなく「タイミングの速さ」で勝負したい。

打つテンポ、タイミングを少し速くするだけで相手は、「攻撃された!」と感じるはずです。

 

クロスからダウンザラインへのストロークの展開は、「ライジングショットでシンプル」に打っていけば効果的です

 


 

■前に踏み込んだライジングショットで!

ストレート方向へ展開していく、アナタ自身が主導権を握って攻撃していくときには、「ライジングショット」を使いたい。

なぜなら、速いタイミングでボールを捕えることが出来れば、速いボール、強いショットは必要無い。

相手から時間を奪うだけで、それが最高の攻撃になります。

実際に難しいショットを打つ訳ではなくても、相手が焦ってプレッシャーに感じてくれる。

あくまでエースは狙わない。

これが理想的なダウンザラインからのストロークの展開、攻撃です。

 

■相手が打つ少し前に、1メートル前にポジションを移す

この1メートル、重要です。

相手が打ってから前に踏み込むのでは、少し物足りない。

次にチャンスがきそう、少し浅くなりそうなポイントを見極めて、思い切ってコートの内側に入りましょう。

相手が構えて、テイクバックしたくらいのタイミングがベスト。

そこから攻撃していく準備は、始まっています。

 

■最後はネットプレーにつなげる意識を持とう!

しっかりした攻撃がダウンザライン方向で打てても、そこで手を緩めては意味が無い。

テニスにおいては、一度相手を追い込んだら、蘇る隙を与えてはいけないのです。

だからこそ、その次のボールは出来ればボレーで打ってさらに相手を追い込みたい。

しっかりした攻撃をストレート方向に展開できれば、きっと相手はつないでくる。

そのボールを後ろで待っている理由は無いでしょう。

この一連の流れは、実際に試合で使えるようになるととても有効です。

フォアハンド、バックハンド共にしっかり打てるようになれば、ポイントパターンも拡がる。

これを出来れば、試合の序盤で見せれるようにしましょう。

試合の序盤で、しっかり組み立ててネットでポイントを獲る。

失敗しても良い。

実践すること、見せることで、相手を精神的に追い込めます!

 

ネットプレーは、なかなかきっかけが無いと実践しようという気にはなりません。

やっぱりネットに自分から出るのは怖い・・・という方、多いですよね。

であれば、もうこの展開で型を作ってしまって、前に出ていく自分を強引に作りましょう。

そんな小さなきっかけが、アナタのテニスを変えていくはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと

関連記事

  1. テニス 練習

    ストローク

    「ミスの対処能力がテニスの能力」テニスの試合の中で自分で修正していくコツとは?

    テニスでパーフェクト試合をしたことある?俺は無いんだけど、かつ…

  2. テニス シングルス

    ストローク

    ストロークを振り切れない人は、「どこかスウィングの途中で調整」しようとしている人が多い

    社会人からテニスを始めた人、に多いのがこの傾向。安定したストロ…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    実際の試合では、調子の悪い相手にだって勝つのは難しい

    先日のダニエル太郎選手の試合、すごかったですね!フルセットでジ…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    相手のバックハンド攻めを逆に活かす、試合で必要な発想5つ

    シングルスでもダブルスでも、「バックハンド狙い」は避けて通れない。…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでスピン回転がかからない人が、やりがちなミス5つ

    ストロークでスピン回転をかける。この基本が出来ないと、試合でラ…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    相手の高い打点からのフラットショット、を凌ぐ打ち方とは?

    相手のストロークが攻撃的で、厳しいとき。特に高い打点からフラッ…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    サーブ

    試合の現場で、「徹底したサーブからのバックハンド狙い」を実践出来るレベルが、がア…
  2. テニス 評価

    戦術

    どうやって勝ったのか、よりも、どうやって負けたかの方が大事
  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で有効な、ドロップショットの使い方5つ
  4. 日々の雑記

    多分、きっと理由はこれ
  5. テニス 人脈

    その他

    「テニスの人脈作り」よりも、「アナタとテニスがしたい」と言われるようになって下さ…
PAGE TOP