その他

2/5(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レクセンター

2月の八木コーチイベントは、2/5(水) 10:00~14:00にて場所は世田谷レクセンターで開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「試合で使えるスライス」です
短い浅めのスライス、スライスロブなど、それがスライスのボレーに繋がっていき試合に強くなるよう頑張りましょう!

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年2月5日(水)
10:00〜14:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

ゆうぽうと世田谷レクセンター(アウトドアオムニコート)
〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2-17ー1(詳細はコチラ
※有料駐車場有、割引料金適応

練習内容

「試合で使えるスライス」

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
ある程度現在、定期的に試合に出られている方

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:2月5日)
・イベント開始時間(10:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
    2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
    3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
    4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
    5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

    関連記事

    1. その他

      「気を付けろ!スポーツドリンク!」試合に出るテニス選手に必要な意識改革

      夏は暑い毎日が続く。練習中もしっかり水分補給をしないとね。…

    2. テニス 部活

      その他

      テニスの試合で「自分自身の失敗を活かす」為に必要な、意識改革とは?

      スポーツの試合には、失敗は付き物。例えば野球のバッターであれば…

    3. テニス メンタル
    4. テニス 部活

      その他

      「雨の日に、どうしてもテニスがしたい・・・」方に贈る、止んだらすぐできる水はけに便利な神グッズ5つ

      練習や大会で、どうしても雨でテニスができない・・・ということ、多々あり…

    5. その他

      昔体育の授業が苦手だったらかと言って、テニスも苦手とは限らない

      みなさんは昔、体育の授業ってどんな感じでしたか?大体小学校時代…

    6. テニス メンタル

      その他

      テニスがプレー出来るというのは、「当たり前」では無いということ

      毎年8月になると、私は何とも言えない気持ちになります。真夏、テ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 日焼け止め

      テニス知識

      塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    2. テニス ボレー

      ボレー

      ダブルスのファーストボレー、「コツンと当てる」感じで
    3. テニス ストローク

      リターン

      「ショートアングルへのリターン」がしっかり打てると、ダブルスの試合では大活躍です…
    4. テニス ダブルス

      ダブルス

      そもそもダブルスの前衛に必要なモノって、何だろう?
    5. テニス ストローク

      ストローク

      力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識する…
    PAGE TOP