メンタル

メンタルが強い人は、〇〇を持っているだけ

目次

試合で崩れない人、メンタルが強そうに見える人。

相手にすると、厄介ですよね…ミスから崩れない、というだけでプレッシャーになるのがテニス。

でも、そんな選手には誰でもなれます?

鋼のメンタル?必要ないですよ。

ずっとスタンスは変わりません、私は「メンタルという言葉に逃げるな」ということを言い続けているだけです。

みなさんも、試合の現場で強い人になることは、出来ます!

 
 

第2、第3の手があるだけ

用意するかどうか、です

対策は、簡単。

メンタルが強い人は、ただ第2、第3の手を持っているだけ、です。

これを用意しないから、みなさんパニックになる。

だからこそ、用意すれば大丈夫。

用意すれば強くなれる、しっかり準備すれば大丈夫です。

例えば、サーブなら

第2のサーブ、みなさんはありますか?

セカンドサーブ、ではないですよ。

第2のサーブとは、自分のサーブが入らなくなった時の為のサーブ、です。

私なら、基本はスライスサーブですがスピンサーブも用意しておく。

それも入らなかったら、スピンとスライスの間、のようなサーブも一応用意しておく。

打てる打てない、ではなく考えて準備しておくかどうか、です。

出来るかどうか、は重要じゃない

「そんなに簡単に言うけど、難しいよ…」という方も、多いでしょう。

ですが、要はやるかやらないか、です。

出来るかどうか、はやるかどうかです。

準備しておけば、いつもの自分のサーブが入らなくなっても慌てない。

メンタルが安定しているように、相手にアピールすることが出来る。

実際に、慌てないですしね。

準備出来ている、それで試合を乗り越えた経験こそが、アナタ自身の強さになるはずです。



それって、器用貧乏にならない?

多分、なりません

サーブがたくさんあると、肝心のいつものサーブが安定しなそう…。

と思うことも、あるでしょう。

でも、どうでしょう、私はそんなこと無いと思いますよ。

サーブは色々なサーブが打てる方が良い。

何かを突き詰めて、最高の自分だけのサーブがある、という選手、みなさんの周りにいますでしょうか?

複数あるからこそ、安定する

実は、私はこのタイプです。

複数のサーブがあるから、相互に良い影響がある。

スピンの調子が悪ければ、スライスを打つことでスピンの調子も戻って来る。

その逆もまたしかり、ですね。

何せ、サーブが入らないと試合にならないじゃないですか。

まず試合を作る、自分のサーブで壊さない、という自信が何より大事なはずです。

野球のピッチャーと一緒

私は、ストレートで勝負しません。

だって、プロ選手で言えば130km/hくらいでしょうから、速球でも。

カーブや変化球、をしっかり入れて勝負していく、打たせて取る。

このためのサーブ、テニス選手として磨いていく。

たくさんの球種があるからこそ、相手も迷う。

みなさんも、サーブで多くの球種を持っておくことで、精神的な安定にもつながる。

これ、大事な考え方です。

   

じゃあ、どうする?という話

薄いグリップ、の縛られないこと

確かに、こういう話になると「薄いグリップが必要!」という話になります。

でも、私は絶対それが必要、とは思いません。

女性の方で薄いグリップが難しいなら、今のサーブで打点を変える。

少し打点を低くしてスライスサーブにする、というだけでも第2のサーブが完成するでしょう。

要は、自分で工夫してみること、が大事です。

自分で「ここを変えた」というのがあれば良い

メンタルを安定させるには、「ここが違うんだ」と自分で理解することが大事。

そして、これも自分自身の大事なサーブなんだ、と。

自分の中で納得しておくことが大事なんです。

不安の中で誤魔化そうとしても、試合の現場では無理ですよ。

ハッキリと変える、そのサーブを用意しておくことが大事です。

調子が良いときも、複数使ってみよう!

私は試合では、こう心がけています。

普通のサーブが入っているときから、違うサーブも使う。

これ、なかなか発想として持てないですよね。

良いサーブは変えたくない、でも、それがおかしくなるポイントは必ず試合であります。

ですから、違うサーブも練習しておくつもりで。

ちょっとした意識で、みなさん変わりますよ。

絶対に、それが結果的にメンタル強化につながるはずです。



ミスが少ない、乱れない人は何が違うのか。

サーブを複数準備しているだけ、です。

私からすると、強い人ほど複数のサーブがあるんですよね。

だから試合で乱れないし、メンタルが強そうに見える、それが相手へのプレッシャーになる。

是非、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「誰のためにボールを打つのか」テニスの試合で勝つ為に必要な考え方

    ダブルスで重要なことは、パートナーとの連携プレーである。パート…

  2. テニス

    メンタル

    実行するのに勇気が求められる作戦は、成功すれば相手に「大打撃」を与えることが出来る

    皆さんは、相手にやられて嫌なこと、どんなことですか?私は、リス…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「あと、1本」は、地球の裏側くらい遠い

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いかと思います。みなさ…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    「エースだと思ったら、相手に拾われる・・・」この心理は、テニスの試合で勝ち切れない選手の、典型的なメ…

    テニスの試合をしていて、心が折れそうになる瞬間、たくさんあると思います…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、「失点か得点」の2種類しかないという事実

    テニスの試合、そして練習。意識を高く持って継続出来る選手は、練…

  6. テニス 予測

    メンタル

    大事なポイントで、正確な予測をする為に

    ここぞ、という場面、テニスの試合でありますよね。タイブレーク、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    リターン

    学生から社会人プレイヤーまで、「ダブルス巧者になりたければ、リターンダッシュを磨…
  2. ストローク

    バックハンド狙い、を成功させたいなら…?
  3. ストローク

    「厚い握りでフォアハンド」プロテニス選手の技術で目がいきがちですが、実は・・・
  4. ボレー

    相手がスライスの構え、ならボレー側は突っ込み要注意
  5. リターン

    スライスサーブを、自在にリターンするコツ5つ
PAGE TOP