戦術

テニスにおける戦略も、シンプルに考えよう

目次

戦略を立てて、テニスの試合に挑む。

これは非常に大事な考え方ですが、難しく考えて結局自分のプレーが出来ないことも多いですよね。

テニスにおける戦略って、難しく考えないで良いと思いますよ。

読んで字のごとく、で良いんです。

 

テニスにおける戦略も、シンプルに考えよう

 


 

1.戦わない、という意識で

戦略とは、戦いを略する、とも書きます。

戦いを省略する、という意味で考えると、実はテニスでも使える考え方になります。

私がいつも意識しているのは、良い意味で相手と「戦わない」ということ。

だって、戦いって疲れるじゃないですか。

私たちは、1日に何試合も勝ち抜かないといけない。

このスタンスで、テニスの試合を客観視してみると、どうでしょう。

今まで見たことも無いような戦い方、が出来ると思いますよ。

 

2.例えば、ストローク戦を略する

私は、結構コレが多いです。

ストロークが得意な相手とは、その戦いをしない。

相手は、ふっかけて来ますけどね。

ストロークの打ち合いでは不利になる、と感じたら、どんどんドロップショットを使う、自分が前に出る。

一見すると勝負を避けているように見えますが、まさにその通り。

これは私の戦略。

戦いを省略して、どんどん自分に優位に進めていくという作戦です。

 

3.戦いに勝たなくても、テニスの試合は勝てる

大事なポイントを押さえて、相手のミスを誘う。

がっぷりおつで組んで戦わなくても、テニスの試合は勝てる。

みなさんも、感覚的に「ここを踏んでおけば、間違いないんだ」というポイントを探して欲しいんですよね。

戦いに勝たないと!と、気負う必要は全くありません。

テニスでは、ゲームを多く取得してセットを取れば勝てる。

その中で、戦うところは戦うし、避けるところは避ける。

他の競技よりも、テニスという競技は自由度が高いと私は思いますよ。

 



 

4.ずっと相手の武器を避けるのも・・・難しい

ですが、実際の試合はそんなに甘くは無いでしょう。

相手の武器を、ずっと避けて勝てる試合ばかりではないはず。

では、どうするのか。

私は、あえて自分から相手の武器を潰しにいくポイント、も必要だと考えています。

出来るだけ、試合の中盤には自分から相手の懐に飛び込んでいく。

先手は、あくまで自分。

ストローク戦が得意な相手に、あえて自分から長いラリーを仕掛けていく。

やられる前にやって、相手の自信を折ってしまう感じですね。

こういうポイントも、テニスの試合では必要でしょう。

 

5.お勧めの練習法

普段、みなさんが練習する仲間の武器を1つずつ、考えて書き出してきましょう。

Aさんはストローク、Bさんはネットプレー、と簡単にで良いと思います。

その相手に、自分ならどういうパターンで崩していけるのか、を考えてみる。

戦いを略するには、やはりオールラウンドな技術が必要。

「この人相手にドロップショットは、打てそうにないな・・・」と、自分が見えて来るはずです。

そうして自分をあぶり出すことが、成長の種になるはず。

ぜひ、意識して時間を取ってやってみて下さい。

 

自分を知って、相手を知る。

これが出来れば、もう戦略の準備段階は終了です。

どんな作戦、知識も、やはり相手と自分の技術あっての話ですからね。

戦いを避ける、そしてここぞの場面では、自分から飛び込んでいく。

そんな選手は、やはり試合で強いです。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス 練習

    戦術

    一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める

    一流の選手の、凄いところ。私は、たくさんの試合を生で観て来まし…

  2. 戦術

    かくも、予測は難しいものなのか?

    最近、私自身が改めて感じること。テニスの試合で強い、結果を出…

  3. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る

    テニスの試合でまず大事なのは、先制パンチ。これが試合の最後ま…

  4. テニス ストローク

    戦術

    タイミングの早いテニスに対応するには、何が出来るだろう?

    タイミングが早いテニス、強い相手では対応していかないといけません。…

  5. テニス ダブルス

    戦術

    強い相手は、試合の中で同じやられ方を繰り返さない

    強い相手は、試合の中でも修正が早い。「でもそれって、経験豊富で…

  6. テニス マナー

    戦術

    挑発的な人、の方がテニスの試合は強い

    テニスの試合、強い人ってどんな感じでしょう。実力以上に、強気で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    クイックサーブは、ダブルスと組み合わせていけばキープ率アップ!
  2. テニス 上達

    戦術

    アナタにとっての強み、弱みは、対戦相手によって変わってくる
  3. サーブ

    良いサーブの後に、人はなぜ力んでしまうのか
  4. ストローク

    フォームを固めると、テニスは上手くなるのだろうか?
  5. テニス 雨

    日々の雑記

    最近の雨って、10年20年前と全然違うんじゃないか説
PAGE TOP