ストローク

アウトミスならOK、でいこう!

目次

試合で緊張して、ストロークが入らなくなる。

こういう時には、ハッキリさせるのも一つの手。

絶対ミスしてはダメ、じゃなくてやって良いミスを決めておく。

そうすると、試合でも結構楽ですよ。

 

アウトミスならOK、でいこう!

 


 

1.アウトミス、OK!

これでいきましょう。

アウトするミスはOK、気にしない。

アウトミスは気にしないでどんどん深く打っていく。

自分の中で、気持ちがスッキリしていれば、調子も戻って来るでしょう。

ネットミスさえしない、と決めておけばアウトで落ち込むことは無い。

実際に失点しても、本当に想定内、という感じでいきましょう。

 

2.アウトミスは、なぜOKなのか?

どれくらいアウトしたのか、も確認出来ます。

それに、シングルスの試合なら相手を走らせることも出来る。

ネットミスだと、これが出来ないんですよね。

アウトミスは、相手にダメージを残すことも出来るし、情報も得ることが出来る。

しっかりラケットを振って、回転をかける意識、が大事です。

アウトミスはOKにしておくだけで、すごく楽に振れていきますよ。

 

3.アウトミスからの修正方法は?

例えば、まず「アウトした分だけ、下がって打つ」というのがありますね。

同じ打ち方で、少し下がって打てばその分手前に入る。

30cmアウトしたなら、30cm後ろに下がってい打てば良い。

修正方法も、シンプルですよね。

これで多少入るようになれば、また試合も盛り返せる。

アウトミスは、修正しやすいんです。

逆に言えば、アウトするくらい深く打てないと、試合では効果的なストロークにならない。

アウトって、実は宝の山なんですよ。

 



 

4.アウトを怖がっていて、どうするの?

アウトとナイスショットは、紙一重。

これは、事実じゃないですか。

だから、アウトは悲観する必要無いんですよ。

本当、ナイスショットまであと少し、ですから。

もっと怖いのは、アウトを怖がってしまって安全策ばかりになってしまうこと。

これは、重症です。

結局強い相手には攻められて終わり、ですからね。

アウトを怖がっているようでは、良いテニスは出来ない。

これだけでは覚えておいて下さい。

 

5.お勧めの練習法

深いボールを打って、調整する。

あえて、ストローク同士のラリーでも、下がって打ってアウトもOK、ラリーを続けるような感じでラリーしてみましょう。

打っている本人はインかアウトか、が分かりますから、都度調整していく。

つなげるストロークラリーではなく、深いボールをどんどん打つ、そんなラリー練習していきましょう。

つい、インでつなげるような練習ばかり、になってしまいますからね。

下がってアウトもOK、というラリーは新鮮なはずです。

 

アウトを恐れない、そんな相手は嫌なはず。

しっかり打っていく、この意識が試合では大事。

アウトは調整出来る、だからOKなんだ、と自分で納得して打てるかどうか。

シングルスでもダブルスでも、この感覚は大事です。

落ち込んでいる時間はありません、発想を転換していきましょう!

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. ラジオ番組、始めました!
  5. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「セミショートクロス」を、試合で使っていこう

    もうすぐ全仏オープン。クレーコートでの熱い戦いでぜひ注目して欲…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドの切れ味アップのコツは、左手の使い方にあり

    左利きの方なら、右手、ですね。とにかく、ラケットを持っていない…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ドロップショット

    ストローク

    バックハンドがいつも浅くなる人が、見直したいストローク5つの基本

    試合の中で、バックハンドに苦手意識がある人は多いですよね。なぜ…

  5. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合では、「ボールを追いかけて背面ショット」の技術も必ず求められる

    テニスの試合、いつも前を向いてショットが打てるとは限らない。そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス トレーニング

    その他

    テニスに必要なトレーニングは、「ショット別に目的を落とし込む」ことで意欲も高まる…
  2. テニス メンタル

    戦術

    「遠くのボールを追う気配が無い選手」に対しては、ライン際のショットは必要無い
  3. 戦術

    上手い人は、逃げるように攻めてくる
  4. フットワーク

    「バウンド地点を追いかけろ!」テニスの試合ではボールを追いかけることが受け身にな…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展…
PAGE TOP