テニス メンタル

メンタル

「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について

テニスはディフェンスが重要。

ある程度試合に出ていると、誰もがそう感じると思う。

だから皆しっかりと繋ぐ練習をしている。

でもせっかく短いチャンスボールが来たら攻撃したい。

 

「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について

 


 

そういうの、ちゃんと出来てる?

意外とこのチャンスボールの処理が難しいのだ。

ポジション的にはネットにより近い場所だし、死んだボールなので簡単なはずなんだけど、なんでこのチャンスボールって打ちにくく感じるんだろう?

 

まず言えるのは、ボールが死んでいるので自らボールを迎えに行かないといけない・・・ということ

それまでディフェンスピードで粘っていると、どうしてもボールを待ってしまう。

「チャンスが来たら、ボールに向かって行かなきゃ!」って、普段から思ってないといけない。

と同時に迎えに行く為の打ち方に切り替えないといけない。

ここが難しい。

 

普段のショットは待って打つか、迎えに行ってもせいぜい一歩踏み込むくらいのショットでしょ?

でもこれを2歩以上前に迎えに行くには、打ち方も少々変わって来る。

特に軸足が前になるので、打点も大きく前方に変わるのだ。

 

ということは、それに合わせる為にテイクバックもコンパクトにしないといけない

大きいままだと、前方に移した打点との距離が大きくなり過ぎて打ちにくい。

それから相手から来たショットを、出来るだけライジングで取ろうとすることも重要だよ。

いちいちバウンドしてから落ちて来るのを待っていると、結局チャンスを逃してしまうことになってしまうからね。

でも一番大事なことはこれかもしれない・・・・。

 



 

『自分にプレッシャーを与えないこと』

決めてやる!・・・なんて思ってチャンボールの処理をしようとすると、必要以上のパワーを出してしまったりもする。

逆に打つのが怖くなって手が縮こまったり、振り切れなくなるなんてこともある。

攻撃はするけど、その後ボレーも控えてんだし、相手がミスをしてくれることもあるので、とりあえずはオープンコートにしっかり確実に打ちこめるようにしておこう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「いつでもピンチは、チャンスに変わる」テニスは不思議とそんなスポーツです

    テニスというスポーツは怖い。リードしていても、一瞬の隙が逆転の…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち進みたい」なら、今日限りで止めたほうが良いこと6つ

    「試合に勝ちたくて練習してるけど、なかなか結果が出ない・・・」と、悩ん…

  3. メンタル

    「やられた」と思うのが、早過ぎる

    試合を観ていて、粘り強い人は何が違うのか。そもそも、「諦めが…

  4. メンタル

    フラットな目線を保つ

    目線をフラットに、姿勢を正す。ついつい、当たり前のようなこの…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    一度の成功体験にしがみ付いている人ほど、面倒臭い人はいない

    成功体験、大事です。ですが、世の中にはそれを上手く活かせない人…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおいて、能動的か受動的かは大きな実力差になる

    テニスというスポーツは、上達に個人差が大きい。色々なスポーツ、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. メンタル

    テニスの中に、好き嫌いを作ろう
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「チャンスをチャンスと思えるか」ポイントに繋げる為の、心の準備について
  3. フットワーク

    「ザーッと滑りながら追いかける」オムニコートのテニスの試合で必要な技術とは?
  4. テニス ハードコート

    戦術

    もうすぐ開幕の全米オープン前に確認したい、「ハードコートでのテニス」が難しい理由…
  5. テニス ダブルス

    その他

    内容に満足出来ないけど勝ったという試合は、立派な試合
PAGE TOP