テニス ストローク

戦術

失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

目次

対戦するときに、嫌な相手。

それって、どんな相手でしょう?

私は、とにかくコレ。

強い相手、上手い相手はそんなに怖く無いんですよ、慣れてますから。

でも、こういう相手が・・・一番嫌ですし、本当の意味で強いと思いますよ。

 

失敗を恐れない相手ほど、試合で怖いものは無い

 


 

1.迷いが無いプレーは、相手に伝わる

みなさんも、経験無いですか?

とにかくミスを恐れない、向かって来るような相手と試合をする恐怖。

これはもう、本当に怖いですよ。

失うものが無い、失敗しても一切気にしない、迷いが無い。

この境地にまでいくのが難しいからこそ、相手に脅威になる。

失敗は怖いし、失点は痛い。

その感覚が無い人って、試合やり辛いですよね。

 

2.そもそも、私たちの試合は・・・?

どうでしょうか?

負けるのは怖いし、失点は痛い。

何より、「あ、この人って大したことないな」と思われるのが怖い、と思いながら試合をしてませんか?

見栄っ張りなモノです、私たち人間は。

こういう人は、試合で相手にしたときに楽なんですよ。

分かりやすいし、こちらのプレッシャーが効いていることが分かるから自信になる。

でも、失敗を恐れないような対戦相手って、本当に嫌。

それに、選手として可能性がすごく拡がっているような気がして。

試合中にも、なんだか嫉妬してしまうような気にさえなるんです。

 

3.久しぶりに感じたのが、先日のサッカー日本代表

みなさんも、ご覧になりましたか?

親善試合とはいえ、強豪のウルグアイチーム相手に4-3の勝利。

新しいチームで、自分たちが新しく歴史を作るんだという気概が見えましたよね。

粗削りで率直で、ミスから失点もするけど攻撃の手を緩めない。

こういうチームの推進力に、人は恐怖を覚えるんです。

多少ミスしても、何も痛がる様子が無い。

私たちテニス選手も、あの姿勢を見習わないと。

チャレンジ性は、形に現してこそ意味がある。

4.年齢は関係無い、ということ

「でもあれは、若い選手がノンプレッシャーで躍動しただけ」と、思われる方も多いでしょう。

それは、違います。

年齢は関係ありません。

ましてや、テニスはなおさらのことでしょう。

何歳になっても、本人の意志と気付きさえあれば、変われるし成長出来る。

でも、普通の人はそうはなりません。

先入観に凝り固まり、年齢を言い訳にして自分を守ることばかり。

無意識のうちに、そうなってしまうんです、人間は。

だからこそ、私自身もっともっと、頑張らないといけない。

そんなメッセージを、サッカー日本代表からもらったような気がします。

 

失敗が怖いんじゃないんです。

本当は、失敗している自分を見られる、周りの目が怖いだけ。

こういうところを気にしていたら、ずっと変われないままですよ。

大事な試合、大事なポイントこそ、大胆にいきましょうよ。

恐怖心を克服してこそ、テニス選手として成長出来る。

それこそ、何歳になっても、だと私は思いますよ。

ピックアップ記事

  1. ご質問頂いた件につきまして
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. テニス 上達

    戦術

    本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

    「自分のテニスの武器、特徴が分からない・・・」と、悩んでいる方へ。…

  2. 戦術

    テニスは各カウントの、チームプレー

    テニスは個人競技、そして得点をゲームの中で積み上げていくルールです。…

  3. テニス ボレー

    戦術

    テニスの試合で、崩れた相手に確実に勝つ方法4つ

    テニスの試合、相手がどんどん崩れていく・・・ようなこと、ありますよね。…

  4. 戦術

    「ネットを挟めば敵なんだよ」テニスの試合は技で相手をねじ伏せる競技です

    皆の普段の練習メニューはどんな感じだろう。ボール出し練習も入れ…

  5. 戦術

    コードボールも、自分リスクを冒した一つの結果

    試合の中で、自分が打ったボールがネットに当たる。そのボールが…

  6. テニス ストローク

    戦術

    相手を観察するコツは、自分で基準を具体化出来ているかどうかが肝になる

    試合で相手を観察して、特徴をつかみたい。でも、なかなかどんな特…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ロブ

    走らされた後のロブ、の深さが大事
  2. ボレー

    ハイボレー、それって本当にハイボレー?
  3. テニス ロブ

    ダブルス

    ダブルスに試合で「ポーチに出る良いタイミング」は、相手の打点が低いときに限る
  4. その他

    「テニスコーチとして一番重要なこと」に気付かされた先輩コーチからの相談ときっかけ…
  5. テニス セオリー

    その他

    試合では、どんなに速いボールでもしっかりセルフジャッジ出来るようにしておくこと
PAGE TOP