テニス ミス

メンタル

テニスの試合で勝てない人は、「ラリー中に歓喜と反省」を繰り返していることが多い件

目次

テニス試合で勝てない人は、感情の起伏が激しい。

そしてそれをすぐに、表情などの表に出しているような気がします。

しかもまだ、ラリーは続いているのに・・・。

こんな酷い例はまれかも知れませんが、アナタ自身、ラリー中に心の中で「がっかり」したり「来た!」と喜んだり、していませんか?

 

テニスの試合で勝てない人は、「ラリー中に歓喜と反省」を繰り返していることが多い件

 


 

■自分がプロ選手にでもなったつもりなの・・・?

よく試合でミスをして、自分に怒っている選手、多いですよね。

一般の愛好家や学生なのに、どれだけ自分が上手いと思っているのか・・・すごく疑問です。

確かにチャンスボールをミスすれば、ラケットを投げてしまいたくもなります。

でもそれを相手に見せたところで、「この相手は感情をコントロールできていないな・・・」と思われてしまうだけ。

むしろ気にしない、堂々としていた方が、アナタが対戦相手であれば嫌じゃないですか?

 

■試合中の「ミス」について考えてみる

よく勝てない選手ほど「さっきのは、ミス」と簡単に口にしますが、大抵のミスは「いつもミスしているミス」のこと。

つまりは、本人が自分の実力を自覚していないということです。

ラリー中には、ラケットの真ん中に当たらないこともあります。

それをいちいち気にしていたり、がっかりしていたら、テニスの試合は絶対に勝てません。

 

■テニスの試合では、「ベターなショット」を繰り返さないと意味が無い

良いショットを単発で勝てる試合は、格下相手の試合。

自分と同じレベルか、上のレベルを倒していくには、まずまずのショットを安定して打ち続けなければいけません。

ナイスショットは速度が速く、自分のポジションが追い付いていない場合も多々ありますが、それ以上に問題なのがその打ったボールに自分が満足してしまうこと。

ラリー中に歓喜していては、テニスの試合で勝てる訳がありません。

常に自分の想定内に、冷静に事を運ぶようにしましょう。

 

■全ては「想定内」の中で収められるように

試合前のイメージが、どれだけ大きく具体的にできているか。

「今日の相手は脚も速いし体力もある、だけどネットプレーに難があるし、サーブも弱いからチャンスがある・・・」

例えばこんな想定を立てておいて、それが異なったときにどうするか。

上手くいかなければ、冷静に都度ラリーの中で修正していく力がテニスの試合では問われてきます。

ラリーの中ではもちろん、試合の全体の中で悲しんだり、喜んだりをなるべくしない。

感情が出てきても、表に出さないような自分でいれると、試合でもきっと強くなれるでしょう。

 

ガッツポーズや声は、ここぞという場面に取っておいて計算の上で出すことをお勧めします。

強い選手は、感情の赴くままの行動はほとんどしません。

全ては、試合に勝つ為に。

アナタ自身も、自分の感情のコントロール方法を今一度、見直してみましょう。

テニスの試合は、正直苦しいことの連続です。

だからこそ、勝ったときの感情は何事にも代えがたいのです。

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    試合中の絶体絶命の場面で、笑うこと

    人は、何かの大きな壁にぶつかったときに、その人の「生き方」が分かれるよ…

  2. テニス トレーニング

    メンタル

    どんなに良いテニスをしていても、「試合に勝利」という結果が出ないと自信もプライドも身に付かない

    「勝てなかったけど、良い試合」という経験、皆さんもあると思います。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「自分を盛り上げてくれるのは自分しかいない」のです

    セルフコントロール、出来る人は試合で強い。特に、自分で自分を鼓…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    取れそうで失ったゲーム、を試合で引きずってはいけない

    客観的に試合を見直してみて、アナタが気付いて欲しい点。それは、…

  5. テニス 客観視

    メンタル

    自然と結果が付いて来る人、いつまでも他人と比べたがる人

    昨年、アンケートや問い合わせ、直接お会いした読者のみなさんの何名かか…

  6. テニス シングルス

    メンタル

    「今日はどうしても、テニスに集中出来ない!」と思ったときに、自分を取り戻せる対策5つ

    毎日毎日、精神も身体も充実してテニスの練習が出来ている人。私は…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークの基本、テイクバックの状態の形を確認しよう
  2. ボレー

    ボレーの感覚が、どうしても掴めない方へ
  3. テニス ストローク

    サーブ

    「相手のリターンが自分のサーブより速い・・・」くらいで、心が折れては試合で勝てな…
  4. メンタル

    捨てて攻める、ことがテニスの本質
  5. 戦術

    オムニコートとクレーコート、作戦を変えるべき?
PAGE TOP