ストローク

深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

目次

深いストロークの返球、試合では難しいですよね。

ボールの威力が凄いし、何より「アウトになってくれ・・・」と、期待してしまう。

この癖、は絶対に直さないと試合で勝てません。

セルフジャッジのタイミング、考え方を変えていく。

そうすれば、自然と深いボールの処理も上手くなっていくと思いますよ。

 

深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

 


 

1.普通に打ち返す、中でアウトがある

相手のボールがアウト、という判断。

これは、あくまでみなさんが「普通に打ち返している中」で行うこと。

ボールがアウトなら、即止めてボールをネットにかける、なんてことは必要ありません。

普通にラリーしている中で、相手のボールが深い、それを打ち返したけど結果的にアウトだった、ということ。

みなさん、どこかで「アウトなら即、ラリーを止めたい!」と思ってはいませんか?

それって、甘い考えです。

 

2.深いボールを嫌がっていたら、成長しない

間違いなく、みなさんはこれから相手の「深さ」と戦っていかないといけない。

試合に強い人って、深いボールが入るんですよ。

最後にスピンが効いて、グッと落ちる。

こういうボールを嫌がっていると、成長は出来ない。

そして、アウトを期待するようになって「しっかり打ってから、セルフジャッジ」が出来なくなる。

技術より、大事なのは姿勢です。

アナタ自身の姿勢が問われている、と考えましょう。

 

3.アウトはボールとラインに「間」が見えたら、アウト

セルフジャッジ、ハッキリとアウトならこれを確認しておかないと。

ボールとラインの間に、隙間が見えたかどうか。

コートの色が緑なら、しっかり間に緑色が見えたかどうか。

バウンド地点をしっかり見る、とはこういうこと。

それも、全てのボールは入って来る、という意識が大事ですね。

多少のアウトは、返球する、というのが良い姿勢。

こういう相手、嫌じゃないですか?

 

4.「多少のアウトは、余裕です」のスタンスで

私自身、強い相手と対戦したときは、これを感じます。

自分のボールが深くて、アウトする。

でも、相手は余裕で返球してくるんですよ。

返球した後に、「アウトです」のコールがある。

そのコールを聞きながら、相手の切り返しが追えないくらい、厳しいところに飛んで来る。

もう、絶望しかないんですよね。

自分のボールはアウトなのに、相手は余裕で厳しいところに打ち返して来る。

みなさんも、可能ならこれくらいの余裕を相手に見せつけましょう。

アウトボールを平気で返す、くらいのレベルになれば、もう怖いものなんてないですからね。

 

深いボールを、しっかり打ち返す。

練習では、ベースラインは無いものと思っても良いくらい。

相手のボールのジャッジに、期待感を込めてはいけない。

当たり前のようで、難しいことなんですけどね。

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    鋭いスライスって、どうやって打つ?

    鋭いスライスが、武器の選手。これは、ベテランやシニアのプレイヤ…

  2. テニス 風

    ストローク

    風下からは強めに打つ!だけで、テニスの試合運びは楽になる

    風が強い日、アナタはテニスの試合でどんなことを心がけますか?風…

  3. テニス 守備

    ストローク

    テニスでは浅く短いボールを拾いにいくときに、「必ず最後は横向き」で打点に入る意識を持とう!

    テニスの試合でストローク、バンバン調子良さそうに打っていても・・・ふと…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの基本は、「相手の力を利用すること」と考えると試合で勝てるようになる

    皆さんのテニス、根本的な考え方の部分で、どうでしょう。強いボー…

  5. テニス コントロール

    ストローク

    ドロップショットは、相手の戻る逆を突くから効果が増す

    ドロップショットを、試合の中で使っていく時。この要素を加味出来…

  6. テニス ステップ

    ストローク

    試合になるとフォアハンドが安定しない方へ、提案したい改善策4つ

    練習ではしっかり打てるのに、試合になると安定しない。フォアハン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    なぜフォアハンドの回り込みが有効か、と考えると「打てるコースの拡がり」が見えてく…
  2. テニス 練習

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、味方のサーバーがまだボールを下に突いているときにできる、フェイ…
  3. テニス 雑誌

    戦術

    テニスの作戦、戦術、理論は、「頭だけで覚えようと思ってもダメ」な理由について
  4. テニス ドロップショット

    ストローク

    テニスのウォーミングアップのショートラリー、「しっかり自分のスィングで」ラケット…
  5. テニス 戦術

    その他

    「これじゃテニスの試合で使えない・・・」打ち終わった後に態勢が崩れるのであれば、…
PAGE TOP