テニス ダブルス

メンタル

ミスの後始末を、自分で全て背負うからドロ沼にはまる

目次

失敗して、どんどん泥沼にはまっていく人。

ダブルスの試合で、よく見かける光景だと思いませんか?

シングルスよりも、ダブルスの方が多いように感じるのは、なぜでしょう。

それは、日本人独特の「申し訳なさ」と「強すぎる責任感」が背景にあるからだと思います。

 

ミスの後始末を、自分で全て背負うからドロ沼にはまる

 


 

1.ミスがミスを呼び、不安になっていく

テニスの試合では、こんな感じじゃないですか?

まず、あるショットをミスする。

そうすると、「次もミスするんじゃないか・・・」と不安になる。

そして、また同じようなミスを繰り返す。

「何て自分はダメな奴なんだ・・・」と、試合中に深い後悔の念にかられてしまい、泥沼にはまっていく。

ミスするから緊張してしまう、という根本的な部分を変えていかない限り、試合には勝てない。

厳しいようですが、これには大胆な意識改革が必要です。

 

2.ダブルスなら、自分で取り返す必要は無い!

あえて、私はこれを言いたいです。

「またミスした・・・自分で取り返さないと・・・」と思う人、が多すぎる。

こういう人って、気負うだけで結果的に良いプレーは出来ず、またミスして深い沼にはまっていくだけ。

そうじゃなくて、もう、ペアに頼ったらどうですか?

「今はこらえてくれ・・・感覚が戻って来る」はずだから」

「相手のファーストサーブは、ロブで返球するね」

と、伝えておけば大丈夫。

弱みを見せたって良いじゃないですか、仲間なんですから。

強がっても良いことは無いし、謝ってばかりでも自分で自信を無くすだけ。

正直に相談する、甘えたって良いと思いますよ。

 

3.自分に出来ること、に手中する

しっかりと、まずは自分が出来ることに集中する。

リターンが返らないなら、せめて前衛でプレッシャーをかけるとか、やるべきことはたくさんあります。

テニスの試合では、ボールを打っていない時間の方が長いんですから。

自分に出来ること、で調子に左右されないものは何か。

ポジショニングや声掛け、たくさんあると思いませんか?

ペアを助けたいと思うなら、嘆く前にやるべきことがあるはずです。

 

4.ミスは0に出来ない、絶対に

もう一度、これを確認しておきましょう。

どんなショットでも、ミスを0にすることは出来ない。

どんな超人でも天才でも、試合の中でミスは必ず起きます。

だからこそ、ミスで沼にはまるなんてバカらしい話。

もしはまったら、助けをペアに求めて良いんです。

それは何も、恥ずかしいことじゃない。

試合の中で落ち込み過ぎたり、緊張している人は、どこかで人格を変えるくらいのつもりで振り切れてみましょう。

きっと、「なんだ、こんなに楽なのか」となると思いますよ。

 

「自分で取り返そう!」と思わないこと。

その気持ちや意気込みは大事ですが、気負ってしまっている自分に気付かないとダメ。

客観性、こそアナタ自身を助けてくれる光。

そして、もっともっと、みなさんの周りの仲間を頼りましょう。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「怒り」への対応策は持っているか?

    テニスの試合、崩れていく人。これは、メンタルが弱いというよりも…

  2. メンタル

    強くなる勇気

    今まで、どういう人が自分の周りで強くなってきたのか。私自身、…

  3. メンタル

    苦しんだ経験は、必ず誰かの助けになる

    テニスに限らず、仕事でも勉強でもそう。自分が苦しむ、その苦し…

  4. テニス サーブ

    メンタル

    世界50位のミーシャ・ズベレフ選手が、マレー選手に勝てた「決断」について

    全豪オープンもここからが佳境!今日、今まさに錦織選手の試合も始…

  5. メンタル

    試合に強い人は、トラブルが付き物だと理解している

    試合前に、準備が大事。何度も書いてきたことですが、準備ってこう…

  6. テニス 試合

    メンタル

    「なぜ、アナタは見た目だけでテニス選手の実力」を判断してしまうのか?という問題は深刻です

    試合会場に着いて、自分の名前が呼ばれる、または控えの試合に入る。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    バックハンドストロークのラリーから攻撃する、「ダウンザラインへの展開」を磨いて試…
  2. サーブ

    「セカンドサーブ」を、1つの基準にしよう
  3. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛は、常に相手に「うざがられる存在」であり続けないと
  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュの基本、右利きの人はすぐ左手を上げる!」は、状況によって使い分けるこ…
PAGE TOP