テニス ストローク

ストローク

ドロップ系のミスは、試合で一切気にしなくて良い

目次

試合の中で、気にしなくて良いミス。

それの代表作は、まさにコレでしょう。

安易に打ってミス、はダメですが、基本は気にしなくてOK。

なぜならドロップ系にのショットは打つこと自体で成功、だからです。

 

ドロップ系のミスは、試合で一切気にしなくて良い

 


 

1.まず、「使う」ということが大事

私は、テニス選手として2種類しかいないと思っています。

ドロップ系を使う選手か、そうじゃないのか。

ドロップ系のショットを使える選手は、実際に大会会場では少ないように思います。

安易にポイントを取りにいっている、ように映るので、コーチや先生から怒られがちですしね。

まず、使うということころから始まる。

それがドロップショットであり、ドロップボレーです。

使って来る選手って、やはり嫌じゃないですか?

 

2.ミスしても、強く印象に残る

実際、試合の中で使われるとどうでしょうか?

ドロップショットを打とうとしたのは、誰が見ても分かる。

当然、相手も分かる。

このポイントを落としたとしても、次から意識せざるを得ないですからね。

ミスしても、失点になっても全く気にする必要は無いんです。

むしろ、しっかりとハッキリ使う、ことだけに集中しましょう。

 

3.使えないで試合の流れが変わらない、のが怖い

私は何度も、「多少甘くなっても良いから、使った方が良い」と書いて来ました。

甘いドロップでも、相手を動かすことは出来ますからね。

使えないで、ただある作戦一辺倒になってしまうのが、テニスでは一番怖い。

相手も慣れて、自分も無難なショットに終始する。

こういう時に、テニスは試合の流れが動かないんですよね。

だからこそ、必要なのはドロップ系のショットで相手を前後に動かすことです。

 

4.気にしないミスは、試合前から設定しておく

ダブルスなら、ペアとも話しておきましょう。

「お互い、ドロップ系のミスは気にしない、それを活かそう」と。

試合中に落ち込むこと、も無くなりますからね。

気にしないミス、とはどんなミスか。

具体的に試合前に確認しておけば、現場で落ち込むことも無い。

そして、使えるんですよ。

試合前に決めていないから、使えないしミスしたら凹んでしまう。

全ては、ちょっとした準備で変わりますよ。

 

ドロップ系のショットは、とにかく使うこと。

練習から使って、試合でも序盤に使う。

「自分にその技術は無い」と思っている人は、もったいないです。

不格好でも良いから、まずは打ってみること。

全ては、そこからです。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. ストローク

    両手バックハンドストロークのコントロールアップは、アゴの使い方に秘密が有る

    両手バックハンドストローク、みなさんしっかり打ててますか?両手…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で、「ロブを打つときに相手にバレやすい」人は、身体が正面向きになっている!

    ロブの重要性は、何度か書かせて頂きました。「よし、練習しよう!…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップショットは、「踏み込んで高い打点から打つこと」で、より相手は動けなくなる

    ドロップショットが使えると、相手は前を警戒して後ろに下がれなくなる。…

  4. テニス コントロール

    ストローク

    相手のストロークに押されやすい人は、「漠然と待たずに、適度な予測」が出来るようにしていきましょう

    ストロークラリーはただ繋げるだけ・・・という方も、試合に出れば相手を攻…

  5. ストローク

    「スライスは伸びが命」テニスの試合で使える抑えの効いたスライスを覚えよう

    スライス系のショットは「伸び」が武器となる。もともとパワーショ…

  6. テニス フットワーク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの試合ここ一番で、「ポーチをしっかり決め切る」には、ラケットヘッドを立て…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのときのトスアップの腕、しっかり最後まで活用すれば安定感がアップ!
  3. サーブ

    サーブ&ボレー、良いサーブの時こそ集中力キープが大事
  4. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「サーブで崩して次のボールから攻める」為に必要な意識…
  5. 練習メニュー

    テニスにおける技術は、身に付けるという意識より「どんどん丸呑みしていく」くらいの…
PAGE TOP