目次
ダブルスの試合で、落ち着いてプレー出来るかどうか。
これは、勝敗に大きく影響してきます。
特に、慌てがちなのが、相手の前衛に触られた時、ですよね。
この時に、しっかりと慌てず、落ち着いてプレー出来るかどうか。
意外と、慌てているのは相手の方かも知れませんよ。
相手の前衛に触られても、とにかく慌てないことが一番
1.相手の前衛、どんな態勢でボレーしてる?
まず、相手の態勢をよく見ましょう。
しっかりと、先回りされて良い態勢で打てているのか?
これが、良い態勢ならしっかり守備の意識を強くする。
でも、そういう場面、ケースって実際の試合ではほとんど無いんですよね。
相手の前衛も、やっと触っているようなケースが多いはず。
触るつもりは無かったけど、触ってしまった、手が出てしまった。
こういう相手には、何も慌てる必要はありません。
2.相手のボレーは、意外と触れる場所に来る
ほとんどが、これでしょう。
相手の前衛が打って来るコース、大体は決まっているはず。
コチラ側の前衛の足下か、センターあたり。
このあたりをしっかりケアしておけば、充分に返すことが出来る。
相手の前衛に触られたら、まずは2人の間をケアしつつ、足下のボレーの返球準備をする。
3.綺麗に決められたら、しょうがないと諦める
先に動かれて、綺麗に決められる。
これは、もう相手を褒めましょう。
懸けに負けた、心理戦で負けたようなもの。
技術の差、で負けた訳じゃないので、何も慌てる必要はありません。
先回りされて動かれたら、そりゃボレー側の方が優位。
調子に乗って出て来るのか、それともこれを活かして誘って来るのか・・・。
相手の表情を見ながら、しっかり対応していきましょう。
4.動かれる前衛が苦手、な人は勝ち上がっていけない
ダブルスの後衛として、これは致命的。
相手の前衛に動かれると、焦ってしまう、慌ててしまう人。
触られたらまずい、という意識が強すぎると思いますよ。
触らせて良い、慌てないで落ち着いて相手の態勢を見る、だけにまずは集中しましょう。
大したボレーを打たれていないのに、こちらが慌ててミスして失点、が一番もったいないですから。
これを減らすだけで、かなりダブルスは楽に戦えますよ。
前衛の動きって、いわば脅かしのようなもの。
これに屈しない、冷静に落ち着いて見る、ことが大事ですね。
相手に余裕が無いと思えれば、返球も楽。
実際ダブルスの試合って、そんなものです。
この記事へのコメントはありません。