サーブ

相手がリターンで何を待っているのか、をサーブ側で感じ取ろう

目次

サーブを打つ前に、しっかり相手を見る。

私は、これが大事なことだと思っています。

シングルスでもダブルスでも、必ず相手は何かを待っている。

リターンの立ち位置、グリップ、雰囲気、全てを感じてサーブを選択していく。

これは、レベルに限らず必要なことだと思いますよ。

 

相手がリターンで何を待っているのか、をサーブ側で感じ取ろう

 


 

1.シングルスの試合なら、しっかり相手を感じること

リターンの相手が、何を待っているのか。

それを必死で考える、感じる。

アナタ自身、試合で勝ちたいならこれが出来るようにならないと。

特に、セカンドサーブなったときですね。

必ず、強い相手は何かしら予測をして、攻撃を仕掛ける準備をしていますから。

それを感じておけば、避けることも出来る。

避けないまでも、「やっぱり来たか!」という感じで、相手の攻撃に先回り出来る。

試合で、この差は大きいですよ。

 

2.ダブルスの試合なら、前衛が監視役になろう

ダブルスの試合は、ちょっと違います。

まず、サーブのコースを打ち合わせするのが基本ですので、決めたコースに打つのが大前提。

その中で、相手のより近くにいる前衛が、サーブの選手に「相手は今、こんな感じ」というのをしっかり伝えること。

フォアハンドで待っているのか、リターンダッシュを狙っているのか、何か特徴があるはずなんです。

サーブ側の選手よりも、せっかく近くにいる前衛がいますから、使わない手は無いですよね。

グリップを見るだけでも、「厚いフォアで待ってるな・・・」と、気付けるはずです。

 

3.「でも、サーブのコースは打ち分けられない・・・」という方は?

まず、練習しましょう。

しっかりサーブを打ち分ける、コースを変えることが出来ないと、試合では厳しくなる。

私は、サーブの威力を落としてでも、「打ち分けること」に舵を切った方が試合向きだと思いますよ。

ほとんどの「出来ない」という方は、サーブの威力を落としたくないんですよ。

でもそれって、無いモノねだり。

まずは出来ることから、コースを打ち分けるにはどの程度のスピードが良いのか。

そこから考える必要があるでしょう。

 

4.リターンの選手に、「迷い」を与えよう

そうしないと、ずっと苦しいです。

実際の試合を観ていると、みなさんのセカンドサーブはほとんど読まれて、打ち込まれて、どっちのサービスゲームなのか分からない。

そんな試合って、多くないですか?

これを避ける為に、サーブ側がリターン側の選手の待っているショットを感じること、それを避けること。

テニスの試合の大事な駆け引きって、まさにここですからね。

プロ選手じゃなくて、私たちの試合に必要な要素、です。

 

サーブのコースの打ち分け、これは「出来ればやる」レベルの話じゃない。

今、アナタ自身のレベルで、やるべきことなんです。

出来ないと、試合に勝てない。

リターン側に、どんどん読まれてチャージされてしまいますからね。

両サイドから、両コース、つまりは4つのサーブは絶対に取得するんだと。

その意気込み、で練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス サーブ
  2. テニス サーブ
  3. サーブ

    セカンドサーブのトスは、少しだけ身体の近くに設定すれば安定する

    ファーストサーブと、セカンドサーブ。この2つのサーブの、どこを…

  4. テニス 観察

    サーブ

    サーブで狙うコースが安定しないときには、「ボディからセンター」みたいな感じで良い

    試合の中で、サーブの調子ってどうしても水物。調子が悪いときって…

  5. サーブ

    ダブルスの試合は、後からサーブを打つ選手がしんどくなる件

    ダブルスの試合って、みなさんサーブは「先に打ちたい派」ですか?…

  6. サーブ

    シングルスの試合では、自分のサーブが攻略されるスピードも早い

    シングルスの試合、どうもサーブの調子が上がらないと感じる方へ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 構え

    戦術

    ダブルスの試合、とにかく「相手前衛を避けよう」とは絶対に思わないこと
  2. テニス メンタル

    戦術

    何でも出来そうな時に、決断が遅れがちなのがテニスの試合
  3. ストレッチ

    テニス知識

    筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合は、「自分の力だけで勝てる試合なんて1試合も無い」と思っておこう
  5. テニス ボレー

    Q&A

    Q&A「シングルスとダブルスのリターン、何が違うの?」
PAGE TOP