テニス ストローク

フットワーク

錦織選手のストロークウォーミングアップ、で改めて気付くこと

目次

今年も始まりましたんね、全仏オープン。

錦織選手の試合、楽しみにされていた方も多いと思います。

改めて、その試合前のウォーミングアップを見ていると・・・あることに気付きます。

すごく、私たにも参考になる、リズム感の良いあのステップですね。

 

錦織選手のストロークウォーミングアップ、で改めて気付くこと

 


 

1.最初のストロークのウォーミングアップ

リラックスしながら、しっかり相手のストロークとのタイミングを計る。

私たちは、スプリットステップ以外は結構、コートに両足を付けて待っている状態、が基本かもしれません。

でも、錦織選手の足下を見てみると・・・どうでしょう。

片足ずつ、コートに付けてその後にスプリットステップ。

そしてまた、片足からコートに付いて、スプリットステップ。

この繰り返し、のように見えますよね。

これ、実はすごくリラックス出来る良いタイミングの取り方、だと思いますよ。

 

2.「足を動かせ!」の勘違い

よく、みなさんもコーチや先輩から言われませんか?

「とにかく足を止めるな!動かせ!」という感じのアドバイス。

でも、これってどうでしょう。

その場でバタバタと足を動かしていても、逆にリズムが悪くなるし疲れるだけ。

このリズム、というのが肝なんだと思います。

相手の打つタイミング、にしっかり自分の呼吸を合わせていく。

足を動かすんだけど、片足ずつコートに付けて、しっかりステップ、までの流れを作る。

この辺り、試合前のウォーミングアップ、が一番分かりやすいと思います。

 

3.実際の試合、に実は近い

よく考えてみると、実際の試合は走って止まる、の繰り返し。

コートに両足が付いている、ような瞬間は少ないように思います。

だからこそ、試合の前のウォーミングアップは、それに近づけていく。

歩いている、走っているようで、その場のポジションはキープ出来る。

左足、右足、とリズムを作って、しっかりとスプリットステップ。

ここまで、しっかり流れを身体の染み込ませるくらいが良いでしょう。

 

4.ライジングショット、タイミングが早い相手には?

この左足、右足、というタイミングを短くする。

ステップまでの時間を短くすれば、自然に速いストロークにも対抗出来ます。

ここで、相手とのタイミングを調整する。

ライジングショット、前に入って来る相手に同じリズムで待っていても辛いですからね。

タイミングが早い相手には、早くスプリットステップ。

ぜひ、ウォーミングアップから意識してみて下さい。

 

プロ選手の試合前のウォーミングアップ、すごく参考になります。

試合前のプレー、に実は私たちにもヒントはある。

リラックスして、早い準備で相手とのタイミングを計る。

これって、まさに私たちに必要なテニスそのもの、じゃないですかね?

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について

関連記事

  1. フットワーク

    コートの内側に入っていく、そのコツは?

    「もっと前に!なんで後ろなの?」と、コーチや仲間からアドバイスを受け…

  2. テニス ダブルス

    フットワーク

    テニスの練習で簡単に諦める人が、試合でボールを追える訳が無い

    習慣って、怖いなと。私自身、すごく感じます。練習の内容…

  3. フットワーク

    思い通りに打てた後に、「足が止まる」癖を無くそう

    自分が打った後に、足が止まる。そんなときって、こういう時じゃな…

  4. テニス ボレー

    フットワーク

    縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと

    縦ポーチ。この武器を、T-PRESSを読んでいるみなさんには、…

  5. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスにおいて、「打った後に戻る」は基本であり絶対では無い

    「打ったら戻って!構えて!」こういうアドバイス、皆さんもたくさ…

  6. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!

    皆さんは、練習は毎日同じコートでも、試合は異なるはず。いや、練…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    「相手のファーストボレーが深い・・・」ダブルスのサーブ&ボレーヤーに有効…
  2. テニス メンタル

    その他

    「考える」ことは誰でも出来るけど、「考え抜く」ことは一握りの人しか出来ない
  3. テニス ボレー

    ボレー

    毎回毎回、「前に踏み込むボレー」なんて、試合では無理です
  4. テニス ロブ

    リターン

    テニスの試合で使えるリターンダッシュの一番のコツは、コンパクトな打ち終わりに尽き…
  5. リターン

    リターンダッシュから前に詰めて、どうする?
PAGE TOP