目次
チームやサークルで試合をする、ときに、どうしてもレベル差がある組み合わせってありますよね。
テニス歴が長く実績もあるペアと、初心者に近い方のペアが試合をする。
私は、こういう時にはハンデ戦を提案します。
普通に手加減、なんて真剣勝負じゃないし、面白くない。
そうは思いませんか?
ダブルスの試合、ハンデ戦はこうやれば盛り上がる!
1.手加減試合なんて、止めてしまおう
あくまで、私からの提案です。
勝負は、真剣勝負だから面白い。
ゴルフの試合ならハンディキャップ制度がありますから、下手な人でもチャンスがある。
上手い人だって、油断出来ない。
だから試合って、面白くなる。
私が提案したいのは、「ハンディを付けて、あとは全力」で試合をすること。
実はこれ、強い側にもすごく練習になるんですよ。
2.例えば、どんなハンディが考えられるだろう?
基本的には、「強い側のペアの出来ること」を制限します。
例えば・・・
①ファーストサーブ禁止→セカンドサーブからのみ
②フォアハンド禁止→バックハンドのみ
③ストローク禁止→リターン以外は、ボレーのみ、コートにバウンドした時点で失点
④ボレー禁止→ストロークのみ
⑤卓球形式→必ず両選手が交互、に打たないといけない
どうでしょう?結構面白いと思いませんか?
私の感覚ですが、①のハンディだって結構キツイですよ。
サーブがセカンドのみ、ですからいきなり入らないとすぐ失点。
これって、相手が弱くても非常にプレッシャーになるし、良い練習になる。
上手く頭を使えば、弱いペアにもチャンスがある。
だから盛り上がるし、テニスの試合が楽しくなって、勝ちたいと思えるようになる。
初心者の方こそ、こういう仕掛けに組み込んであげる。
これが強いサークル、部活の試合に対する考え方でしょう。
3.「勝つチャンスがあるんだ」と思えれば、人は頑張れる
思い出してみて下さいよ。
過去の部活、サークル、テニススクールで、やる気が無い人って諦めてる。
どんなにやっても、自分は勝てない、強い人とは住む世界が違うと思っている。
試合をしても、「手加減されたのに、負ける」から、テニス自体が嫌になってしまうんですよね。
だったら、ハッキリとハンディを付けてお互い必死になる。
ハンディを頭に入れて、考える、どうすればポイントが取れるのか。
これって、実は本番の試合でもすごく活きて来るし、自信になることなんです。
4.「試合をしてあげる」という感覚は、捨てよう
何より、アナタ自身の練習になりますから。
悲しいかな、テニス界には初心者の人を見下している上級者の人、たくさんいます。
もう、情けないというか、見てられないんですよね。
こういう人こそ、ハンディを相手に与えて自分も全力になれば良い。
負けたくない、と思って必死になれば、きっとアイデアも生まれてくるはずなんですよね。
「試合をやってあげている」という空気が、テニス界が初心者を遠ざけている一番の要因。
さぁ、お互い本気で戦いましょう。
こういうのって、強い側が怖い。
実際に、やってみると分かります。
頭を使うことに慣れていない人は、もうハンディの弱いところを突かれて終わりですよ。
そんな人は、きっと試合でも勝てていないはず。
試しにやってみて下さい、きっと丸裸になりますから。
この記事へのコメントはありません。