練習メニュー

「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

目次

高校や大学の体育会、サークルでも本気で試合に勝ちたいとテニスに取り組むチームはたくさんあります。

それでも、どこか練習の雰囲気がだらけてしまったり、試合が終わったばかりの時期は雰囲気がゆったりしてしまいませんか?

練習環境を、試合の環境に近づけていくことは、とても大切なこと。

強豪校ではレギュラー争いも激しく、常に部内には競争の雰囲気があります。

ちょっとした工夫で、皆さんのチームもより良い環境になるかも知れません。

 

「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

 


 

1.なぜ、練習がマンネリ化してしまうのか?

一言で言えば、「慣れ」です。

これはある意味、防ぎようがありません。

日々の生活の中で、習慣化されているものもたくさんある中で、部活でテニスをする・・・ということは、できる限り慣れない、習慣化されていないような環境を維持すると良い。

試合では、想定外の事の繰り返しです。

例えば週に一度は練習メニューで新しいモノを試してみる、ラリー相手を変えてみる・・・など、とにかく日々変えていく工夫が大切です。

アナタの環境で、「新しいことを取り入れる」ことができる部分は、部活の練習でどこがあるでしょうか?

 

2.選手同士の馴れ合いは、勝利へ向けた全てを阻害していく

ラリー練習でも、注意したいのは「つなげ合い」になってしまうこと。

テニスは、ラリーをつなげるスポーツではなく、ポイントを奪いにいくスポーツ。

テニスの試合を想定して、相手を攻撃して揺さぶっていく、その攻守が随時切り替わる、最後はミスではなく攻撃しきって終わる・・・という練習を増やしていきましょう。

この要素が無ければ、どんな新しい高度な練習を試してみても、無意味です。

 

3.部内戦を工夫しよう

レギュラー同士の試合だけになっていませんか?

たくさんの人で試合をするのが難しければ、実力差がある対戦では2-4スタート、または0-3スタートといった形でハンディキャップを設けてみましょう。

強い選手は「出だしが悪いときの挽回」の練習になりますし、実力で劣る選手は「リードを活かして格上に勝つ戦い」を考えるようになります。

きっと両者にとって良い練習になり、何より試合で必要な「負けたくない」気持ちを育てていくことが出来ます。

大切なのは、競争意識と新鮮味。

試合なのに、どこか「いつも通り」の雰囲気になっていては、チームとし黄色信号です。

そういう雰囲気を、敏感に察知できるように意識を高く持ちましょう。

 

今回ご紹介した以外でも、工夫はどこまでもできます。

大事なのは、今までの「部活」という枠に捕らわれないこと。

アナタが思っている以上に、色々新しいやり方を試して良い。

試合に勝つ為には、いつもお伝えしている通り、選手自身が変化し続けなければいけません。

その為には、練習も変化し続けること、模索していくこと。

そのチャレンジの姿勢があれば、必ずいつか、テニスの試合で大きな身を結びます。

■強いチームは、いつでも自然競争の雰囲気があります

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス ミス

    練習メニュー

    「何で、この練習をやるの?」が明確になれば、実力差は関係ない

    テニスの練習って、みなさん普段どんな感じでしょう部活やサークル…

  2. 練習メニュー

    試合で使う打ち方って、何通り?

    テニスの試合で、実際に打つ「打ち方」について。これって、何通…

  3. テニス フットワーク

    練習メニュー

    ダブルスの並行陣に対抗する、「サーブ&ボレー対策」を練習するロブボレーメニュー

    ダブルスの試合、並行陣が上手い相手は本当に厄介。まず、止めるべ…

  4. 練習メニュー

    練習が変われば、テニスは変わる

    みなさんは普段、どういう練習をしてますか?部活やサークル、テ…

  5. テニス 読書

    練習メニュー

    テニスノートは、とにかく鮮度が命

    テニス選手として、しっかり意識したい部分。「当たり前」だと思っ…

  6. テニス サーブ

    練習メニュー

    「テニスを教えて欲しい」と周りから頼まれたら、それはアナタが成長出来る最高のチャンスです

    面倒くさいと思うのか、チャンスだと思うのか。学生の皆さんからす…

特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    崩して満足、だから試合に勝てない
  2. テニス リターン

    リターン

    ビッグサーバーを崩すには、まず「ブレイクポイントを作る」ことから
  3. テニス知識

    大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. テニス ストローク

    ボレー

    相手ストロークをボレーするときは、「シンプルに同じ軌道」で返球出来ればOK
  5. テニス 調子

    ボレー

    ネットプレーでアウトが多いのは、「深く打とうと意識し過ぎ」ているから
PAGE TOP