ダブルス

ダブルスの試合で「後衛がワイドに打ったら、前衛は・・・?」の問題について

目次

よく言われる、「ワイドに打ったら、ワイドをケア!」

「ストレートは厳しいコースを、よりストレートに寄ってケア!」

ダブルスの基本として、みなさんも聞いたことがあると思います。

改めて、なぜ?それが必要?という部分について確認しておきましょう。

ワイドに打つ、ということは、実は結構危ないこと・・・ですからね。

でも、知っておくことがまずは大事です。

 

ダブルスの試合で「後衛がワイドに打ったら、前衛は・・・?」の問題について

 


 

1.ダブルスの雁行陣同士、で考えてみましょう

基本のポジション、ですね。

赤側が今、ボールを打とうとしている感じで、両方が雁行陣。

通常、シングルスライン付近のポジションであれば、青側の前衛もこのポジションで良いでしょう。

この場所からストレートに打ってきても、普通に立っていれば無理なく触れます。

赤側の後衛からすると、よほど相手がポーチに動いて来ない限り、なかなかここからストレート、は打ち辛いですよね。

ロブなら良いですけど、ストレートアタックはちょっと打ち辛い。

 

2.でも、外に大きく走らされたら・・・

例えば、こういうポジションまで外に出たら、どうでしょうか。

青側のボールが浅いショートクロス、のような場面、または厳しいワイドへのスライスサーブが入った、ような時も。

ここまで外側に相手を追い出せば、チャンス・・・!と思いたいですが、そうでも無いでしょう。

赤側の後衛の選手、ボールを打とうとしている選手は、実は打つコースがたくさん広がっている。

ストレートに打つにしても、今度は外側から巻いてくるようなショットが打てますからね。

テニスではポール回しというショットがあるように、ネットの上を通過させないといけない、というルールはありません。

ネットはあくまで障害物ですから、それを避けて相手コートにバウンドさせれば良い。

ですので↑のようなコースで相手前衛を避けて、厳しいコースが狙えるんです。

だから、青側の前衛はより外側のボールをケアするように、ポジションを外側にずらさないとまずいですね。

ここまで寄っておかないと、赤側の選手のボールを触れない。

特に、態勢十分でしっかり打てそうな時には、まずこの外からのストレートを塞ぐ、のが先決でしょう。

 

3.でも、前衛が外側に寄り過ぎると・・・

当然、クロスへの警戒は甘くなります。

外側に寄ってしまうので、センターは手薄になる。

だからこの赤い→のコース、も有効になってきますね。

これは青側の後衛を走らせるような、少し浅めのショートクロス気味に打てると良いでしょう。

青側の後衛の選手は、自分がワイドに打ったら、より厳しいワイドの切り返しが来ると思っておいた方が良い。

だって、先ほど書いたように味方の前衛が外側に寄ってしまいますから。

それに、相手が外側に走るということは、角度を付けたショットが打ちやすい場所に動かれる、ということ。

少しだけ、自分も前を意識してケアする、感覚で待って良いと思います。

 

4.赤側の後衛のショットの必殺ショットは、低めのロブ

私だったら、実はこれを使います。

ストレートアタックでもショートクロスでもない、ストレート方向に低めのロブ。

これがすごく、試合で効くんですよ。

ワイドに走ったような場面ですから、自分が少し前にも出ている。

相手の前衛は「強く打たれる!」と思っているはず。

そして後衛は、「ショートクロスかな・・・」と警戒しているはず。

だからこそ、その両方でもない、ストレートロブ。

相手前衛はこういう場面、なかなかロブという選択肢では待てないはずですから。

ぜひ、実戦で使ってみて下さい。

 

まずは仕組み、を理解しておきましょう。

そしてそのセオリーから、少しずつ工夫していく。

ワイドに打ったら、自分は何をするのか、セオリーではどうなのか。

でも、そのセオリー通りだけで勝てるほど、テニスは甘い世界ではありませんよね。

そこからは、私のようにロブを混ぜたり、工夫次第。

どうでしょう、ちょっとワクワクしてきませんか?

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「女ダブはこういうもの」が、アナタを弱くする

    女性の読者のみなさんの中には、熱心にダブルスに出ていらっしゃる方も多い…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルスで上のレベルで勝ちたければ、「女性の守備力」は絶対に必要です

    「ミックスダブルスの試合、どう戦って良いか分からない」「強くな…

  3. ダブルス

    ダブルスの試合では、「低いリターンを打っている」限りは、相手ポーチを怖がる必要は無い!

    最近、ハイレベルな準決勝のダブルスを観戦して来ましたが、改めて気付い…

  4. ダブルス

    ダブルスの試合で並行陣が不安な人に、基本のポジショニングについて

    テニススクールでも、中級以上になると必須になる並行陣。ダブルス…

  5. テニス 攻撃

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で有効な、「サーブ後のポジション入れ替え」大作戦とは?

    スポーツには、ルールがある。ですがこのルールに違反さえしなけれ…

  6. テニス ストローク

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、ストレートロブからのチェンジ後は「前衛はセンターに絞る!」のが基本です

    ダブルスの雁行陣で試合を進めていると、前衛がロブで抜かれたときに少し変…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス

    戦術

    自信さえ奪ってしまえば、格上相手でも怖くない
  2. テニス ボレー

    ボレー

    「軸足セットで、踏み込みながらボレー」の基本を確認しよう
  3. その他

    1人1,000円の、学生草大会の意義
  4. テニス テイクバック

    リターン

    リターンのときに、「バックハンド側に高く弾むサーブ」をしっかり抑えて返球するコツ…
  5. ストローク

    「厚い握りでフォアハンド」プロテニス選手の技術で目がいきがちですが、実は・・・
PAGE TOP