テニス ダブルス

ストローク

ショートクロスのストロークは、シングルスコートに入れるつもりで振り切ろう

目次

テニスの試合、特にダブルスですね。

試合を動かす、思い切ったショットを打てるかどうか。

ショートクロスはその代表例だと思います。

なかなか、打てないんですよ、これが。

だってしっかり振り切らないと入らないし、しっかり振り切るとアウトしそうだし・・・。

という感じで、悩んで中途半端な感じになってしまう。

みなさんも経験、無いですか?

 

ショートクロスのストロークは、シングルスコートに入れるつもりで振り切ろう

 

1.打てば入るのに・・・怖い!

練習だとしっかり打てる、良い感じに相手を追い込める。

並行陣相手のストロークには、必須の技術ですよね。

でも、やっぱり試合だと怖い・・・のが、自然です。

ショートクロス、ネット際でしかもサイドライン際、コントロールを少し間違えば相手のポイントになるショット。

だからこそ、効果もあるんですけどね。

自分の中で、「あ、こうすれば確実に入るな」というタイミングを、見つけられるかどうか。

技術的にも、進歩は必要でしょう。

ですがもっと大事なのは、「なんだ、これで良いんだ」という感覚を、自分の中で具体化しておくことです。

 

2.シングルスコート狙いで良い!

ショートクロス、ついアレーを狙いたくなりますよね。

あわよくば相手に触られないように、と考えると、欲が出る。

そうじゃなくて、ダブルスでもシングルスコートの中に入れるつもり、でちょうど良いでしょう。

シングルスのサイドライン付近、に落ちればダブルスでも充分にナイスショット、ですから。

もちろん、ショートクロスは相手を動かして崩すショット。

意外と端を狙わなくても大丈夫。

シングルスコート内におさめる、で効果的なんです。

これが分かると、自分へのプレッシャーが小さくなる。

言葉でプレッシャーをコントロールして、確率を高めていくことが出来る。

一種のメンタルコントロール、ですね。

 

3.多少コースは甘くても、しっかり振り切ろう!

コースが多少甘くなる分、しっかり振り切りましょう。

これが、ショートクロスには大事。

しっかり振り切らないと、シングルスコートにもおさまらない、回転量が足りないでアウトしていくでしょう。

コースは少し甘い、だからこそしっかり振り切って良いボールを打つ。

自分の中で、ココはしっかり認識しておかないとですね。

繰り返しますが、ショートクロスは相手を動かすショット。

回転量多めに振り切って、しっかり相手を追い込んでいきましょう。

 

4.打つのが怖いショットこそ、相手が恐れるショット

テニスだけじゃないでしょうが、これは事実です。

アナタが、「打つのが怖いな・・・どうしようかな・・・」と思っているショットは、実は相手も恐れている。

ダブルスで並行陣をプレーしていると分かりますが、ショートクロスを使ってくる相手は本当に嫌です。

後衛のボレーヤーが大きく動かされるし、前衛の後ろもケア出来なくなる。

1本、このショットを打たれるだけで、すごく怖くなるんです。

だからこそ、アナタ自身に打って欲しい。

まずは自分をコントロールして、勇気を持つこと。

ショートクロスで、相手を動かすんだという気持ち、メンタルで挑むこと。

ここから全てが始まります。

 

コートの端を狙うショットは、いつだって勇気が要ります。

出来るだけシングルスのコートにおさめる、それからリードしている場面で使うこと。

これだけで、だいぶ楽に打てると思いますよ。

まぁ、失敗しても打ったという事実、相手への印象は残りますから。

しっかり振り切って、ショートクロス打っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピンを練習しよう!

    高い打点で打てるストロークは、テニスの試合では攻撃的にいきたい技術。…

  2. テニス ボレー

    ストローク

    相手のネットプレイヤーが「ネットから離れた場所」にいるなら、ボールを足元に沈めて前に出よう

    相手のポジションを観察する癖を付けると、テニスでは勝機が見えてくる。…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    相手の大チャンスで、「あえてオープンスペースに動かない」と、思わぬ効果が!

    もう、どう考えても「失点濃厚」な場面、ありますよね。試合で、大…

  4. テニス 練習

    ストローク

    「壁打ちでストロークを磨く」テニス独特の練習法を有効にする4つのコツ

    「壁打ち」と言えば、テニス独特の個人練習方法。一度は皆さんもや…

  5. テニス 打点

    ストローク

    ライジングショットのコツが掴めない人は、ボールがバウンドする前からラケットを前に降り出そう

    ライジングショットを身に付けたい、と思ってもなかなか感覚が掴めないとい…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で

    テニスにおけるライジングショットは、まさに中級者から上級者への階段。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    自分にとって良い攻撃が出来る場所、はどこだろう?
  2. テニス メンタル

    戦術

    プレッシャーをかけ続けてこそ、相手は疲労を溜めていく
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「試合中に雰囲気がすぐ悪くなるペア」の特徴4つ
  4. サーブ

    視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる
  5. テニス 打点

    メンタル

    格上相手に勝ち切るメンタルの極意、とは?
PAGE TOP