テニス 序盤

日々の雑記

刺激無くして、進歩無し

平昌オリンピック、日本選手団すごい活躍でしたね・・・。

ほぼ時差もなく、テレビで観戦していた方も多いんじゃないでしょうか。

個人的に、マイナースポーツと呼ばれる多くの競技のみなさんが、支援してもらってる感謝の気持ちを結果で示せたこと、本当に良い刺激になりました。

私たち一般テニスプレイヤーも、もっともっと、頑張らないと。

こういう刺激をもらえるのって、試合に出てテニスを頑張っている醍醐味であり特典、だと思うんですよね。

 

感じれる素直な心、は何よりの才能です。

スポーツを観て感動して、自分も頑張ろうと思える人は、間違いなくテニスも上手くなる。

ちょっと、青臭い話ですが・・・でも、この才能だけは、どんなヒントでも目覚めさせるのが難しいと感じています。

どんなスポーツ、競技からも、テニスに通ずるヒントはたくさんありますよね。

こういうものは、人から「これが参考になるよ」と教わるよりも、自分で感じて気付くこと、が何より大事。

試合に勝ちたい、と飢えている人なら、見ていて感じることがたくさんあると思うんです。

平昌で得た刺激、ぜひみなさんもテニスにつなげて欲しい。

 

刺激無くして、成長無し。

このT-PRESSも良い刺激になれば、と思いますが、きっとアナタ自身の身近にも、もっとたくさんの良い刺激がある。

私はそう思いますよ。

今回のオリンピックで得た刺激、を元に、私もより良い記事を書けるように頑張ります!

ピックアップ記事

  1. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス 部活

    日々の雑記

    自分探しの旅、テーマはテニスで

    最近、考えていることがあります。旅に出たい、と。旅と…

  2. テニス サーブ

    日々の雑記

    「テニスは採点競技じゃない?」確かに勝敗には関係無い、ですけどね

    冬の時期って、「採点競技」が増えますよね。冬季オリンピックも、…

  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    自分のテニスを、人に決めてもらってない?

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います!そろそろ年始、み…

  4. テニス 準備

    日々の雑記

    悩める歓び、感じよう

    今年も12月。なんだか一気に師走な感じが出て来て、どこか世間も…

  5. 日々の雑記

    動画で新しい上達法、を示したい

    最近、YouTube動画チャンネルを開設してみました。まだまだ…

  6. テニス 雑記

    日々の雑記

    2018年1月~3月で、最も読まれた記事TOP10

    気が付けば、もう今年も4月1日。あっという間に3か月間、が過ぎ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニスあるある

    怪我と付き合うテニスについて
  2. テニス ダブルス

    メンタル

    人が本気になるには、本気で困るきっかけが無いと無理
  3. テニス 戦術

    その他

    テニスの試合、地味だけど勝利を呼び込む小技4つ
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスでハイレベルな戦いになると、「ファーストボレーに前でプレッシャー」をかけ…
  5. テニス 確率

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で有効な「ドライブボレー」の使い方4つ
PAGE TOP