テニス

日々の雑記

僕らの試合は、オリンピックのそれとは違う

ふと、昨晩テレビをつけてみると・・・オリンピック!

毎回思うのが、「え?もう4年も経ったの・・・?」ということ。

きっとみなさんも、4年って早いな・・・と感じていらっしゃるんじゃないでしょうか。

オリンピックは4人に一度。

当たり前ですが、そこまでにどれだけの成績を出していても、その機会にメダルが取れるかは分からない。

選手としてのピークをもってくること、も実力の内でしょうが・・・いや本当に選手のみなさんは大変だと思います。

特にジャンプのような1発で決まる競技、冬のオリンピック種目には多いじゃないですか。

4年間の成果が、一瞬で試される。

ミスが怖い、自分を信じるのが怖い・・・当然だと思います。

そう考えると、私たちテニスの試合に出ている身からすると、「なんだ、もっとどんどん、チャレンジして良いじゃん!」と思う訳です。

もちろん、立場も実力も違う話ではありますが。

でも、私たちの試合は4年に1度じゃない。

下手したら、4週間に1回、くらいのペースで試合はある。

公式戦は、もっと少ないかも知れませんが。

どんどん失敗出来る場、があるということですよね。

ただ同時に、こうも思います。

「本当に大事な試合に向けて、ピークを持って来る」ような意識は、持ち辛いな・・・と。

こういう話をするといつも言われるのが、「自分はそういう実力ではないので」という方。

いや、違いますって。

ただでさえ実力が無いから、経験が無いからこそ、大事な試合に向けての準備が大事な訳じゃないですか。

そこから逃げていては、いつまで経っても自分の本当の実力、調整力が養えない。

このことに、ぜひ気付いて欲しいんです。

オリンピックの選手は、4年間だけじゃない、自分の人生をかけて、一瞬にかけている。

私たちだって、近いものはあるでしょう。

あの勝負師のような瞳、目に焼き付けてテニスにも活かしていきたい。

そう感じたオリンピック初日の夜、でした。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  5. 【少人数制・土曜日開催】8/30(土) 涌井コーチ ダブルスレッスンイベント i…

関連記事

  1. テニス サイト

    日々の雑記

    LINEは便利だけど、慣れると怖いんじゃないかという話

    皆さん連休は、いかがお過ごしでしたか・・・?テニスをするには本…

  2. テニス 部活

    日々の雑記

    自分探しの旅、テーマはテニスで

    最近、考えていることがあります。旅に出たい、と。旅と…

  3. 日々の雑記

    初心を持ち続ける、これこそ才能

    きっと、この読者のみなさんがそうだと思います。テニスを続ける…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    コート上では一人、そんな経験テニスじゃなきゃ出来ない

    何となくですが、最近感じること。それは、「シングルスの試合に出…

  5. テニス 序盤

    日々の雑記

    「何が足りないか?何が通用しないのか?」を、最近考えました?

    テニスって、誤魔化しが効くんですよね。ちょっと、いきなりすみま…

  6. 日々の雑記

    「僕、ボレーしか出来ないんですよ」という人って、大抵すごくテニス上手い件

    これって、テニス界のあるある、だと思いませんか?私は大学生の後…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    試合の流れが相手にいきかけた時には、「しっかり自分が得意な攻撃」からリズムを戻す…
  2. テニス スマッシュ

    戦術

    「自分が攻撃しているのか、させられているのか」は、常に意識を
  3. テニス チャンス

    その他

    全国大会を観て感じたので、改めて・・・「高校テニス界は、チャンスだらけ!」
  4. テニス 並行陣

    ストローク

    ストローク力の低下に悩むシニアプレイヤーの皆さんは、ベースライン上でのポジショニ…
  5. その他

    今日、私は「本物の魔物」を観て来たと思う
PAGE TOP