テニス ボレー

ボレー

ハーフボレーは、ラケット動作を止めて待って良い

目次

低い位置のボレーを、ワンバウンドさせてハーフボレーにしていく。

このとっさの判断、大事ですよね。

難しい技術というイメージが強いハイボレーかも知れませんが、そんなことはありません。

難しくしているのは、動かし過ぎているからかも知れませんね。

 

ハーフボレーは、ラケット動作を止めて待って良い

 

1.人は焦ると、動かしてしまう

とにかく、人は焦ってしまうとラケットを動かしたくなる。

これが、一番のミスの元、です。

やばい!と思って動かしてしまうと、どうしてもぶれてしまう。

こうなってしまうと、ガシャってコントロール出来ないし、益々苦手意識がついてしまう。

今回のテーマは、動かさないこと。

こうやってハーフボレーを打つことで、以外なメリットがあるんですよ。

 

2.ハーフボレー=ドロップボレーの発想

私は試合では、このイメージで準備しています。

ハーフボレー、つまり自分が前に出てボレーしようとしたけど、ワンバウンドして返球になるときには、もうドロップにしてしまう。

ラケット動作を止めてしまえば、ボールは伸びないですからね。

浅くなってくれて、良い感じのドロップボレーになる。

深く打とうとするから、無理が生じてアウトする。

ハーフボレー、ラケットをほとんど動かさなくて良いと思いますよ。

まずは、相手コートに浅くても良いので返球しないと。

これだけで、かなりしぶといプレーになるはずです。

 

3.ラケット面を下に向けて、待ち構える

このイメージ、湧きますでしょうか?

ラケット面を作って、バウンド地点の上に準備する。

これだけ、で充分なんです。

ラケット面を下に向けて、待ち構える姿勢で、丁寧にハーフボレーを打っていく。

ボレーの距離は出ないですが、安定感は増す。

安定感が増して、浅いけど確実に相手コートに入るようなボレー、が打てるようになるはずです。

 

4.浅くてOK、と思っておけば次への備えが出来る

私自身、多少甘いボレーになっても良い、と思っています。

甘くて良い、むしろ浅くなるから、次への準備も早くなる。

そもそも、ハーフボレー自体難しい技術ですからね。

浅くても、しっかり返球できれば良い。

そして、次へ備えてステップしていけば良いじゃないですか。

浅いボールが相手にとって良い感じ、な返球になればラッキー。

厳しいコース、浅さを狙ってミス、だけはもったいないですからね。

 

ハーフボレーは、浅くて良い。

ドロップボレーになっても良い、と思えば楽ですし、ラケットを動かさなくて良い。

ハーフボレーをしっかり打つ、という幻想に囚われないでください。

無理しないで、効果的に打てる、返球出来る方法はある。

ハーフボレーなんて、まさにその代表例でしょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…

関連記事

  1. ボレー

    前に詰めて逆クロスにボレー、打てる?

    ダブルスの試合で、使えるボレー術。あまり良い打ち方としては紹…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネット近くまで詰めることが出来たら、ラケットの位置をアゴ下まで上げて高く構えよう

    ボレーで決定力が無い、ポーチで決まらない・・・。人は、まずこの…

  3. ボレー

    練習慣れって、怖い

    テニスの試合、練習、試合…と、繰り返していると、感じること。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です

    テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や…

  5. テニス フットワーク

    ボレー

    ダブルスの試合で、「ポーチに出たのにローボレーになってしまう」のは大問題です!

    テニスのダブルスの試合で、ポーチが成功できるかどうか。それはネ…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    脱・ネットプレー中級者、の為には「打った方向へ詰める基本」を再度徹底しましょう!

    ネットプレーはどうも苦手、という方は、ラケットワークに意識がいき過ぎて…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「軸足セットで、踏み込みながらボレー」の基本を確認しよう
  2. テニス ストローク

    ストローク

    あまり打ちたくないけど必要なときはある!「ランニングパッシングショット」を打って…
  3. テニス 居場所

    サーブ

    「8割はダブルフォルトで崩れていく」ことを自覚出来てる?
  4. テニス ストローク

    ロブ

    ロブが上手く打てない人は、「目の前に2メートルの壁」があると思って
  5. テニス 環境

    ストローク

    テニスの試合において、「後ろに下がると、守る範囲は広くなってしまう」ので注意が必…
PAGE TOP