テニス ストローク

ダブルス

ダブルスでこそ使える!ドライブボレーの活用法5つ

目次

ダブルスの試合でぜひ、使って欲しい技術。

それは、「ドライブボレー」です。

これは、学生の方はもちろんですが、ベテラン、シニアの方もぜひチャレンジして欲しい。

いや、チャレンジってほどハードルが高いモノで無いんです、現代のラケットを用いれば。

ドライブボレーは、プロ選手だけが使う技術じゃない。

一般のダブルスプレイヤーのみなさんにこそ、使える技術なんです。

 

ダブルスでこそ使える!ドライブボレーの活用法5つ

 

1.サービスライン前後のフワッとしたボールを打ち込む

普通は、スライスボレーでつなぐと思います。

でも、例えばフワフワーっと上がったボールって、スライスでボレー、打ち辛くないですか?

私だったら、そのままドライブボレー、で打ってしまいます。

特にフォアハンド、で打てるときですね。

ネットとも距離があるので、山なりで大きい軌道、で良いでしょう。

相手が下がっていれば、エースを狙う必要はなく、より後ろに下げる、追い込むようなイメージで。

しっかり振り切れば大丈夫。

山なりな中ロブ、はどんどんストロークに近い感じで打っていきましょう。

バックハンドのイメージ動画ですが、フォアハンドでも基本は一緒です。


 

2.バックハンドのハイボレーを、ドライブボレーに

これも、1.のように山なりで遅いボールのとき。

バックボレーを両手で打っている方は、高い打点ってすごく難しい、じゃないですか。

力が入り辛い、女性で悩んでいる方は、もうドライブボレーにしてしまいましょう。

打点を肩くらいの高さに設定して、振ってみる。

意外と、これが入るし攻撃的なボレーになる。

バックハンドのハイボレー、ハイボレーなんだけど攻撃出来ない・・・という悩みはこれで解決です。

技術的には練習が必要ですが、この発想は大事ですよ。

ぜひ練習から、大胆に変えて取り組んでみて下さい。

 

3.4アップの状態を、打破していくドライブボレー

ダブルスの試合でありがちな、4人全員がネットに出る、4アップのような状態。

ここから、女子ダブルスの試合ってなかなか「決め切れない」こと多くないですか?

全員がスライスボレーでつないで、決まらない・・・ような感じを打破ドライブボレー、です。

どこかで、自分の中で狙いを定めましょう。

フォアボレーに、ある程度高いボールで来るのが読めたら・・・グリップを変える。

変えてドライブボレーで仕留める、くらいの勇気、必要です。

突っつき合って終わらない、そんなボレーボレーは、中級者まで。

ぜひ、女性の方こそ振っていくドライブボレー、積極的に入れてみて下さい。

 

4.リターンダッシュからのファーストボレーに

スピン系のリターンで、そのまま前に行く。

そこで、相手が態勢が崩れてつないでくる感じだと・・・ファーストボレーをドライブボレー、で良いと思います。

いきなり相手の前衛にアタックしても良いし、グリップチェンジの必要も無し。

つないでくるリターンを、ボレーでつなぐなんてもったいないじゃないですか。

「緩いリターンは、許さないよ!」という姿勢、ドライブボレーで見せ付けていきましょう。

ファーストボレーの基本は、あくまでスライスボレー。

でも、それだけだと相手も慣れてしまいますからね。

一気にテンポを上げるドライブボレー、ぜひリターンダッシュから使ってみて下さい。

 

5.フォアハンドの逆クロスのボレーを、一気にパワーアップ!

これは、私のオススメです。

ドライブボレーって、逆クロスにも打ちやすい。

普通のスライスボレーって、なかなか逆クロス方向へパンチのあるボレー、打てないじゃないですか。

だからこそ、しっかりドライブボレーで打っていく。

フォアハンドの逆クロスのストローク、を大きく打つ感じで良いでしょう。

きっと、打ってみると簡単に感じるはずですよ。

フォアハンド側で回り込めるときには、ボレーだって回り込んで良い。

決断力、があれば出来るはず。

大事なのは、ドライブボレーをしっかり使っていくという姿勢そのものです。

 

実際に、書いてあることは技術的には難しいこと。

でも、まずはどんどん使ってみて下さい。

「ドライブボレーなんて、確率低いし腕力のある若者しか打てないでしょ?」と思っている方は、もったいない!

だって、本当に使える技術ですし、最近のラケットとガットなら私たちでも打てるんです。

これを使わない手、は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合、セカンドサーブこそポーチチャンス

    普通に考えると、ピンチな状況。こういう場面にこそ、実はテニスで…

  2. ダブルス

    テニスの試合で、「対戦相手のフェイト」に引っかかりやすい人、気にしない人の違いとは?

    特にダブルスの試合では、「フェイント」と呼ばれる技術が多用されるのがテ…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    対並行陣の武器、はどう使っていけば良い?

    ダブルスの試合で、相手の並行陣をどう崩していくのか。これは、上…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    「ペアと仲良く」テニスのダブルスの試合で分担する為に、基本的な優先権を確認する

    ダブルスの試合中、パートナーと声を掛け合っている?もちろんポイ…

  5. ダブルス

    ダブルスの試合で、「サービスキープを安定させる」為にペアで意識したい4つのポイント

    プロのテニスの試合を見ていると、特にダブルスは、「1回のブレイク」がセ…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスを強くなりたければ、必ず「上」に強くなる必要がある

    今回は、かなり厳しいお話を少し。どうも皆さん、ちょっと勘違いし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    ダブルスでネットプレイヤーに対抗するには、「突き球のストローク」は必要不可欠な技…
  2. テニス 準備

    リターン

    リターンで左右に振られた時に、意識したいのは?
  3. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスの試合では、後ろが見えない前衛に対して「上げる!」の一声は必須
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合は、テニスにおける健康診断
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    「格上ペアにも諦めない!」テニスのダブルスで大切なポイント4つとは?
PAGE TOP