テニス テイクバック

ストローク

「片手バックから両手バックへ」テニスの技術は終わり無き模索の連続です

俺が高校でテニスを始めた時、バックハンドストロークは片手だった。

それはなぜかと言うと、まずスライスを習ったから。

「バックは繋げ!フォアは打てっ!」

こんなテニスでスタートしたから、片手バックスライスをまずは覚え、それからトップスピンを練習という順番なので当時は皆、片手バックハンドばかりだった気がする。

 

「片手バックから両手バックへ」テニスの技術は終わり無き模索の連続です

 


 

でもなかなか上手くいかず、バックハンドはほぼスライスで繋ぎまくるという状態。

上手くいかなかった理由は今思うと、いくつか考えられる。

 

 

まずはスライスの安定感に依存してしまったこと

 

苦手意識丸出しのバックだから、威力はないけどミスが少ないスライスは俺にとって安心なショットだった。

その結果、スライスでしか打てないような、食い込まれた打点で打つ事が多くなり、結局トップスピンの打点を使えずスライスから抜け出せなかったのだ。

高校卒業してからテニスコーチしながら選手活動を始めてから、手首の怪我のせいで半ば強制的に両手バックをスタートさせた。

両手バックの打点は、片手のバックハンドトップスピンよりも打点の幅が広い。

なので、片手バックよりかは、何とかトップスピンが打てるようになったかな・・・。

 



 

それをキッカケに、20歳の時に両手バックハンドストロークへ変更した

スライスは片手のままだけどね。

でももちろん両手バックでも苦手は苦手だったね。

そこから徐々に本来の打点が分かってきて、打点が前に移動していって、現在はかなり安定感ある両手バックハンドストロークが打てるようになっただけでなく、前の打点を掴んでからは、片手バックでトップスピンも打てるようになった。

なんだ、フォームに問題があったんじゃなくて、打点が悪かったのか。

意外と気付かないでフォームばっかり考え込んじゃうから、気を付けよう!!

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. ストローク

    ネットプレイヤー対策としての「浮かないスライス」は、ボールの下ではなく横を触って打とう!

    相手がネットに出て来たら、いつもパッシングショット狙い。これで…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    振り回されてボールを追えないのは、メンタルが弱いのではなくて「技術不足」

    粘りが無い選手に、「もっと粘れ!気持ちだ!」という声をかけているケース…

  3. テニス ラケット

    ストローク

    コースを打ち分ける時に、どこを変えるの?

    試合の中で、コースを打ち分ける時に。上手い人は、ほとんど同じフ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    グリップチェンジは、テイクバックのスタート時に!

    意外とみなさん、遅いです。テニスでは、グリップ選びこそ、「ショ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    ストローク戦で振り遅れが目立つ時には、ラケットヘッドからのテイクバックに変えてみよう

    試合の中で、ストロークで押され始めて、焦ってしまう。よくあるケ…

  6. ストローク

    打つ瞬間だけ力を入れるから、ショットに切れが出る

    ストロークでもボレーでも、これが大事なポイント。腕力に任せてラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    バックハンドボレーは、スライス?フラット?
  2. テニス リターン

    リターン

    テニスの試合でリターンが難しいのは、サーブが強力だからじゃない
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよ…
  4. テニス ダブルス

    戦術

    目に見えるスコアだけで、本当の差は見えてこない
  5. テニス ストローク

    リターン

    リターンは前足で踏み込むタイミングとラケットの動き、を合わせてパワーアップ!
PAGE TOP