テニス 観察眼

戦術

弱点は磨くというより、上手く隠せるようになると試合に勝てる

目次

弱点を、頑張って練習する?

それも大事かもしれませんが、そうこうしているうちに、試合の日は迫ってくる。

私だったら、こう考えます。

決して、強がりでは無く・・・です。

 

弱点は磨くというより、上手く隠せるようになると試合に勝てる

 

1.弱点が無い選手なんて、いるの?

ましてや、私たちレベルで・・・どうですか?

プロ選手だって、苦手なショットはあるし研究されて攻撃される。

だったら、発想を変えてみることも大事。

弱点を無くそうと思うんじゃなくて、上手く背負って、自分を知って試合のコートに立つ。

こういう選手の方が、やり辛いと思いませんか?

例えば、私は「フォアハンドストローク」に苦手意識があります。

だからこそ、普通の選手よりバックハンドを空けて待つことが多い。

リターンも、ダブルスではアドバンテージサイドを志願してバックハンドで待つ。

そう、テニスって工夫次第なんですよ。

 

2.弱点を隠すのに、何が出来るだろう?

例えば、ボレーが苦手だとします。

そういうとき・・・どうやって隠しますか?

テニスの試合は、ドロップ系のショットは絶対に前に出て触らないと失点になりますよね。

これを相手に打たれる前に、自分から出てしまう。

試合の最初のポイントで、前に出てみる・・・良いんです、失敗しても。

相手からすると、初球から前に出てくる選手がまさか「ボレーが苦手」なんて思わないでしょう。

積極策を先に見せておく、ことで相手を洗脳出来る。

こういう発想って、大事ですよ。

 

3.テニスの駆け引きは、楽しみながらやらないと!

言い方は悪いですが、騙して隠す。

積極的に隠すから、試合で主導権を握れるんです。

「あ、この人は〇〇が苦手そうだな・・・」と、思われたらその瞬間から辛い。

アナタ自身、相手を見てそういう弱点を見つけたら、すごく楽じゃないですか?

上手く隠して、自分は徹底的に探してみる。

そう、隠し慣れてくると・・・、隠している相手、だって暴けるようになるかも知れませんね。

 

弱点は、アナタが思っているより致命的な問題でも無い。

でも、弱点のショットを打たないで試合を終えよう・・・と思っても、それは逃げの姿勢だし無理な話。

上手く自分を演じて、相手心理を考えて、結果的に打つ回数を少なくする。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?

関連記事

  1. テニス 格上相手

    戦術

    「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピードは上げられる

    テニスに限らず、私が考えるミスは大きく分けて2種類あります。一…

  2. テニス メンタル

    戦術

    試合で使う自分のテニスに、「オリジナルの作戦名」を付けると、すごく試合は楽しくなる

    試合で使う作戦、皆さんはしっかり実践出来ていますか?せっかく準…

  3. 戦術

    周りに意識される、ポジションを作ろう

    試合で対戦していて、印象に残っている選手。みなさんの周りにも…

  4. テニス 打点

    戦術

    基本やセオリーを言い訳にする人は、テニスの試合というものを分かっていない

    テニススクールやクラブでしっかりテニスを習った人は、いわゆる「基本」は…

  5. テニス 並行陣

    戦術

    テニスの試合2日前に、テニスノートにやることを書く

    試合前に、テニスノートを書く。ことについては以前も、その重要性…

  6. テニス メンタル

    戦術

    「相手の速いショットも難なく返せ」テニスの試合では粘り強いプレーができるように

    勝つために練習をしている。勝つ・・・というのはモチロン自分より…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. フットワーク

    「私はこれで膝が曲がるようになりました」スタンスの意識を変えるとテニスの試合で使…
  2. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブがボディに来る時は、先にフォアかバックか決めておこう
  3. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「とにかく速くて深いサーブ」は迷わずロブでの応戦に徹しよう
  4. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドリターン、ラケット面は上向きで打ち終わろう
  5. Q&A

    Q&A「ダブルスの試合で、相手のジャッジがそれぞれインとアウトで分かれま…
PAGE TOP