テニス 準備

ボレー

テニスの試合、「ネットに詰めれば詰める」ほど、上半身はリラックスしていこう

目次

テニスの試合の中で、ネットに詰めていくこと。

これは、レベルが上のダブルスの試合になったら絶対に必要な要素です。

いや、初心者の方でもネットに詰めればそれだけミスが減るしチャンスが拡がる。

ただし・・・力んでボレー、してしまうのはもったいない、ですね。

 

テニスの試合、「ネットに詰めれば詰める」ほど、上半身はリラックスしていこう

 

1.視界が変わると、人は力んでしまう

いつも後ろで打っているときにはリラックス出来ていても・・・前にでると、緊張する。

視界が変わる、目の前の景色が変わるだけで、人はかなりのストレスを受けます。

ですので練習で慣れる、ようにしっかりボレーも練習して、「ネットの近くにいる自分」を普通のように扱えないと試合ではコントロール出来ない。

肩に力が入って、ガチガチになってボレーしている人・・・結構試合会場に多いですよね。

前に詰めれば詰めるほど、リラックスして良いんです。

 

2.「下半身から動く」ことだけ、意識しよう!

上半身がガチガチになる人は、上半身から反応している。

腕を伸ばして、腕だけでボレーしようとするから上手くいかない。

ネットに出る、前に詰めれば詰めるほど、欲しいのは下半身からの反応。

右側にボールがあって触りたいなら、右足から反応させて近付いていく。

そうすると、自然と腕を伸ばさない、自然な力で打てるからリラックス出来る。

ボレーにおいて、この意識大事なんですよね。

 

3.ボレーのボールは、「遅い」くらいでちょうど良い

皆さん、よーくラリーを観察してみて下さい。

プロ選手の試合、試合前のウォーミングアップ、ボレー側の選手のボール、速いですか?

ストロークよりむしろ遅い、ような感じでスライス回転がかかっている。

これって、試合でも同じ。

速いストロークに、遅いくらいのボレーでちょうど良い。

リラックスしているから自然に回転をかけたボレーも打てるし、その軌道は山なりになる。

速く打とうと力んでも・・・入るのはたまに、しかないですよ。

 

ボレーに慣れれば、リラックス出来る。

練習の中で、どんどんネットに出て遅いボールを打ってラリーしましょう。

前に出たからといって、「終わらせるぞ!」と気負う必要なんてない。

むしろ前足を使って粘って、ストローク側の自滅を誘うのが賢いテニス選手。

力まないし、疲れないですからね。

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  4. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのネットプレーで、「足元に沈んでくるストロークを、ボレーで深く返球」するための意識4つ

    ネットより低い位置のボレー、テニスでは難しい技術の一つ。特に激…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    「ボレーで足が動かない・・・」人には理由がある!意識したいテニスのネットプレーの基本

    ボレーする時に「足をもっと動かせよ!!」と怒られている人いない…

  3. テニス テニスノート

    ボレー

    つないでいるボレーが相手の脅威になる、のが理想じゃないですか?

    試合の中で、「ラクに勝てたなー」という試合。振り返ってみて、み…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    ネットに詰めてブロックボレー、試合でもっと使っていこう

    テニスの試合、特にダブルスで使えると大きな武器になるショット。…

  5. ボレー

    バックボレーをクロスに打つ、のは簡単なようで難しい

    バックボレーのコントロール、みなさんどうでしょうか。何となく、…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合で、一番最初にやるべきこととは?

    ダブルスの試合で、まず最初にやっておきたいこと。みなさんは、何…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    自分が思っている以上に、ボレーでは手首をこねている
  2. テニス 気付き

    メンタル

    テニスの試合が上手く進んでいるときの心理状況って、どんな感じなのかまとめておこう…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストサーブを、もっと回転系のサーブに変えていかない?
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    「大学に進学すると、高校時代より練習量が減ってしまう・・・」からこそ、必要な意識…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    男性ならしっかり打てるようになりたい、「相手バックハンド側へキックするサーブ」を…
PAGE TOP