テニス メンタル

メンタル

「とにかく勝ちたい!」と気負うよりも、「どうやったら負ける確率を下げることが出来るのか?」を考えよう

目次

大事な試合、とにかく勝ちたい。

勝ちたい、勝ちたいだけだと、どうしても人は堅くなる。

自分で自分にプレッシャーをかけてしまうこと、がテニス選手としてはよくあること。

勝ちたいなら、負けないこと。

負ける確率を下げる、ことについて改めて考えてみましょう。

 

「とにかく勝ちたい!」と気負うよりも、「どうやったら負ける確率を下げることが出来るのか?」を考えよう

 

1.「先行逃げ切り型」が大前提です

当たり前、と思うかもしれませんが、当然の話。

テニスに試合、負けたくなければ先行逃げ切り型、を基本と考えましょう。

相手に先行されて、1セットマッチなら5ゲーム目を先に獲られてしまうと、そこからは「負け」がどんどん近くなる。

もう、一つのミスが負けにつながってしまう・・・という状況は、長く持たない。

逆に言えば、アナタ自身がこういう「5ゲーム目を先に獲る」意識が凄く大事。

だからこそ、先行逃げ切り型、こそテニスの基本であるという意識を強く持って準備しましょう。

 

2.徹底的な、「現実主義者」になってみよう

ともすれば、これは「つまらないテニス」かも知れません。

でも、負けにくい選手になるには、しっかり現実的なテニス、で試合を考えないといけない。

ほとんどの選手は、夢見がちにコートに入って来て、自分のやりたいテニスをやって、負けて去っていく。

テニスの試合は、あらゆる局面でショット対ショット、の繰り返し。

どこで戦えば、自分が優位に立てるのか。

サーブ、リターン、ストローク、ネットプレー・・・で、相手としっかり現実的に向き合う、選手が負けにくい選手。

これは、意識次第で誰にでも出来ることでしょう。

 

3.今までの自分の試合を、先入観を取り除いて振り返ってみよう

今までの自分の試合、どうですか?

冷静に思い出したり、動画があればゆっくりじっくり、再生してみましょう。

そこで、「何でこんな、自分から負けるような試合してるんだ・・・」と思うポイントがあるはず。

でも、それってアナタが毎回繰り返している、「当たり前」のルーティーンかも知れない。

先入観があるから、それが普通になって見える。

これはすごく危険なこと。

例えばファーストサーブを思い切り打ってフォルト、バックハンドを狙われて自滅。

こういう試合に気付けるかどうか、が負ける確率を減らしていけるかどうか、の鍵になります。

 

負ける確率を減らしていく。

そこに、テニス界の常識やアナタのテニスのキャリアで身に付けたもの、は・・・もしかしたら弊害にしかならないかも知れない。

私もこの記事を書きながら、新しいアイデアを探しています。

テニスの試合、究極に負けにくくなるには、どうすれば良いのか。

一つだけ言えることは、客観的な現実主義、になることですね。

そんなの、つまらないテニス?

そう言われても、私は明日からも考え続けていきたいと思います。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「今日の練習で良かったこと」を毎日一つテニスノートに記録していけば、それは自信に変わる

    テニスノートについて、たくさんご質問を頂きました。私自身、どん…

  2. テニス 客観視

    メンタル

    テニスの試合前、「トイレに行って鏡を見て」自分の時間を作ることをオススメします

    あと少しで、自分の試合が始まる。そんなときに皆さんは、どんな過…

  3. メンタル

    他人に共感出来ない、それで良い

    人と同じテニスに、疑問を感じる。それこそ、まさにアナタ自身の武…

  4. メンタル

    「テニスの試合が怖い、やりたくない・・・」症候群に陥ってしまった方へ送るメッセージ

    私も過去に、2回経験しました。サーブを打つのも手が震える、そし…

  5. メンタル

    1人が県大会にいけば「必ず2人目、3人目が出てくる」のがチームテニスの良いところ!

    「テニスは個人スポーツだし、チームで練習しなくても良いのでは?」…

  6. テニス メンタル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ラケット

    テニス知識

    長くテニスをやっているのに意外と知らない「テニスラケットのメンテナンス方法」につ…
  2. テニス テニスボール

    日々の雑記

    感動するだけ、じゃもったいない
  3. テニス知識

    私が最近よく見るYouTubeチャンネル7選
  4. テニス 序盤

    戦術

    暑い中での試合を勝ち切る、試合の現場で体力消耗を抑えるコツ4つ
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプ…
PAGE TOP