目次
大事な試合、とにかく勝ちたい。
勝ちたい、勝ちたいだけだと、どうしても人は堅くなる。
自分で自分にプレッシャーをかけてしまうこと、がテニス選手としてはよくあること。
勝ちたいなら、負けないこと。
負ける確率を下げる、ことについて改めて考えてみましょう。
「とにかく勝ちたい!」と気負うよりも、「どうやったら負ける確率を下げることが出来るのか?」を考えよう
1.「先行逃げ切り型」が大前提です
当たり前、と思うかもしれませんが、当然の話。
テニスに試合、負けたくなければ先行逃げ切り型、を基本と考えましょう。
相手に先行されて、1セットマッチなら5ゲーム目を先に獲られてしまうと、そこからは「負け」がどんどん近くなる。
もう、一つのミスが負けにつながってしまう・・・という状況は、長く持たない。
逆に言えば、アナタ自身がこういう「5ゲーム目を先に獲る」意識が凄く大事。
だからこそ、先行逃げ切り型、こそテニスの基本であるという意識を強く持って準備しましょう。
2.徹底的な、「現実主義者」になってみよう
ともすれば、これは「つまらないテニス」かも知れません。
でも、負けにくい選手になるには、しっかり現実的なテニス、で試合を考えないといけない。
ほとんどの選手は、夢見がちにコートに入って来て、自分のやりたいテニスをやって、負けて去っていく。
テニスの試合は、あらゆる局面でショット対ショット、の繰り返し。
どこで戦えば、自分が優位に立てるのか。
サーブ、リターン、ストローク、ネットプレー・・・で、相手としっかり現実的に向き合う、選手が負けにくい選手。
これは、意識次第で誰にでも出来ることでしょう。
3.今までの自分の試合を、先入観を取り除いて振り返ってみよう
今までの自分の試合、どうですか?
冷静に思い出したり、動画があればゆっくりじっくり、再生してみましょう。
そこで、「何でこんな、自分から負けるような試合してるんだ・・・」と思うポイントがあるはず。
でも、それってアナタが毎回繰り返している、「当たり前」のルーティーンかも知れない。
先入観があるから、それが普通になって見える。
これはすごく危険なこと。
例えばファーストサーブを思い切り打ってフォルト、バックハンドを狙われて自滅。
こういう試合に気付けるかどうか、が負ける確率を減らしていけるかどうか、の鍵になります。
負ける確率を減らしていく。
そこに、テニス界の常識やアナタのテニスのキャリアで身に付けたもの、は・・・もしかしたら弊害にしかならないかも知れない。
テニスの試合、究極に負けにくくなるには、どうすれば良いのか。
一つだけ言えることは、客観的な現実主義、になることですね。
そんなの、つまらないテニス?
そう言われても、私は明日からも考え続けていきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。