テニス スライス

スマッシュ

スマッシュをロブで粘れる、ようになるには?

目次

相手の速いボールを、しっかり返球出来る人。

特にスマッシュをロブ、で返球出来るようになると試合では強いですよね。

これに必要なのは、少しの工夫と勇気、です。

ボールを待つ、引き付ける勇気がアナタにはありますか?

 

スマッシュをロブで粘れる、ようになるには?

 


 

1.身体近くに来るまで、我慢する

テニスは、結構早いボールが強く打ち合われる。

だからこそ、速くボールに触りたい、自分の身体を守りたいと思ってしまう。

そうなると、ラケットにしっかり当たらないし、返球も甘くなる。

意識したいのは、身体近くまで引き付けてコンパクトに当てること。

スライス、は特にそうですね。

しっかり身体に近い位置に打点をセットした方が、安定して返球出来るのです。

 

2.速いボールに、慌てないことが一番

テニスの試合、速いボールにどう対応するか。

スマッシュをしっかり打ってくる相手に、怯えても仕方ない。

試合では、速いボールをがむしゃらに打ったり、諦める選手がほとんどですからね。

落ち着いて対応する、ことが何よりの良い守備になる。

普段の練習から、速いボールを返球する練習、出来ていますか?

ただ打つだけ・・・じゃないですか?

 

3.「速いボールを返球する」練習、出来ていますか?

きっと、打つ方は練習出来ているはず。

打つ、そうですね・・・例えば球出し練習、なんかそうでしょう。

スマッシュの球出し練習、ただ打つだけ、打って終わり、という感じにはなっていませんか?

試合の現場では、打つ方と同じくらい打たれることも多い。

なのに、返球する練習を全くしない、というのは危機的な状況ですよね。

引き付ける意識、を持ってしっかり返球すること。

練習から見直してみるの、良い機会だと思いますよ。

 

スマッシュの返球、実は試合前のウォーミングアップでもやりますよね。

これで、ある程度速いボールの処理能力が分かってしまうのもテニス。

そう、相手にばれてしまうんです。

スマッシュをしっかりロブで返球出来るかどうかって、結構大事な問題ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス メンタル

    スマッシュ

    遅いスライスロブをスマッシュ、「待たないでジャンプ!」していこう

    スライスロブ、試合の中で打たれるケースが多いはず。特に女子ダブ…

  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュなどの頭上のショット、「オーバーヘッド系の処理が怪しい人」の特徴を見極めよう

    頭上のショットは、人によって得意不得意が出やすい部分。アナタ自…

  3. テニス リターン

    スマッシュ

    スマッシュを打った後、スタンス広めで次に備えること

    テニスの実力が一番現れるショット、はスマッシュ。と何度か書いて…

  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュのフットワークが遅い人のほとんどは、「身体が正面向きで足が運べない」から遅くなる

    スマッシュはラケットワークと同じくらい、フットワークが重要な技術。…

  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    試合でしっかり「ポイントが奪える」スマッシュに必要なのは、2種類スマッシュを打ち分ける技術です

    スマッシュでポイントを終わらせることが出来ると、試合でも乗っていける。…

特集記事

  1. 練習メニュー

    周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス
  2. テニス メンタル

    ロブ

    トップスピンロブに切り替えた人から、テニス上級者になれる
  3. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルスにおける本当に良いサーブとは、「前衛を活かすことが出来る」サーブです!
  4. テニス メンタル

    その他

    私から、「試合に出ているテニスの上級者の方」にお願いしたいことについて
  5. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ダブルスで前衛にいるときに、パートナーの後衛から「前に行くね」と言われたら・・・…
PAGE TOP